ガスト@和風ハンバーグ

静岡も暑くなってきました。
私は普段は冷房を使わないので、30度を超えるとさすがに厳しくなってきます。
そういう時にはゆっくりと涼みに行くのが正解です。
今日も3時すぎになると「ガスト」さんにやってきました。
お馴染みのお店に上がるとまたもや一等席が埋まっています。
そこで今回は二人掛けのテーブル席にしました。
こちらのほうが椅子が広いのでゆったりできていいんですね。
ただ、中央部に近いのでどうしても騒音は聞こえてきます。

店員さんを呼んで、まずは「ハッピーアワー」の生ビール(税抜き200円)です。
今まではこのハッピーアワーといえば「麦ショーチュー」でしたが、ついにそれがなくなってしまいました。
でも216円で美味しい生ビールが飲めるんですから、贅沢は言えません。
あいかわらず冷えた生ビールはお昼最高の贅沢です。

つまみには「和風おろしそハンバーグ」です。
前回の鯖味噌煮は少し失敗でしたから、こちらにしてみました。
しかし普通のハンバーグとそれほど変わってはいないのに割高なんですね。
まあそれなりに美味しかったです。

そこで気になるのが伝票です。
念のために確認しておくと、やはり最初は打ち間違えていたようでした。
正規のお値段は485円で、それを訂正してあります。
時間でお値段が変わると、店員さんも気を遣うでしょうね。

ただ今ガストさんでは牡蠣のフェアーをやられているようですが、私には全く関係がありません。
メニューを見ているとまた新製品も出ているようです。
しかしビールはなくなるのが早くてすぐに二杯目の追加です。

今日のお客さんは前回とは違って、中年の一人客が多いようです。
やはり暑いので涼みに来ているんでしょうか、お酒はあまり出ていません。
高校生がいないので静かなのはテスト期間なのかな。

さらにアルコールの追加で、「生レモンサワー」です。
しっかり半分のレモンを絞って自分で完成させます。
軽めですから何杯でも飲めそうです。
しかしガストさんのハンバーグは熱いうちに食べたほうがいいです。
いや、どのハンバーグもそうでした。
後半は冷めてしまっていまいちでしたが、これは残しておいた私のミスです。

午後5時近くになりましたが、あいかわらず店内は空いています。
それでも後片付けはそれほど進んでいなくて、あちこちのテーブルには食器がまだ残されていたりします。
ちょうどバイトさんも少なくなっていて、休憩タイムかもしれません。
というわけで時間も良し、今日はこれでお会計です。
いつもごちそうさまです。

静岡も暑くなってきました。
私は普段は冷房を使わないので、30度を超えるとさすがに厳しくなってきます。
そういう時にはゆっくりと涼みに行くのが正解です。
今日も3時すぎになると「ガスト」さんにやってきました。
お馴染みのお店に上がるとまたもや一等席が埋まっています。
そこで今回は二人掛けのテーブル席にしました。
こちらのほうが椅子が広いのでゆったりできていいんですね。
ただ、中央部に近いのでどうしても騒音は聞こえてきます。

店員さんを呼んで、まずは「ハッピーアワー」の生ビール(税抜き200円)です。
今まではこのハッピーアワーといえば「麦ショーチュー」でしたが、ついにそれがなくなってしまいました。
でも216円で美味しい生ビールが飲めるんですから、贅沢は言えません。
あいかわらず冷えた生ビールはお昼最高の贅沢です。

つまみには「和風おろしそハンバーグ」です。
前回の鯖味噌煮は少し失敗でしたから、こちらにしてみました。
しかし普通のハンバーグとそれほど変わってはいないのに割高なんですね。
まあそれなりに美味しかったです。

そこで気になるのが伝票です。
念のために確認しておくと、やはり最初は打ち間違えていたようでした。
正規のお値段は485円で、それを訂正してあります。
時間でお値段が変わると、店員さんも気を遣うでしょうね。

ただ今ガストさんでは牡蠣のフェアーをやられているようですが、私には全く関係がありません。
メニューを見ているとまた新製品も出ているようです。
しかしビールはなくなるのが早くてすぐに二杯目の追加です。

今日のお客さんは前回とは違って、中年の一人客が多いようです。
やはり暑いので涼みに来ているんでしょうか、お酒はあまり出ていません。
高校生がいないので静かなのはテスト期間なのかな。

さらにアルコールの追加で、「生レモンサワー」です。
しっかり半分のレモンを絞って自分で完成させます。
軽めですから何杯でも飲めそうです。
しかしガストさんのハンバーグは熱いうちに食べたほうがいいです。
いや、どのハンバーグもそうでした。
後半は冷めてしまっていまいちでしたが、これは残しておいた私のミスです。

午後5時近くになりましたが、あいかわらず店内は空いています。
それでも後片付けはそれほど進んでいなくて、あちこちのテーブルには食器がまだ残されていたりします。
ちょうどバイトさんも少なくなっていて、休憩タイムかもしれません。
というわけで時間も良し、今日はこれでお会計です。
いつもごちそうさまです。