国道17号線沿いに、東京消防庁滝野川署三軒家出張所があります。
その横には小さな祠が鎮座しています。
もともとこの辺り、石神井川流域は台地上に古墳や貝塚、
谷の中腹には狐穴と呼ばれる横穴が多く
(隣の王子にも狐にまつわる話がありますね)
縄文時代から人々が生活を営んでいたようです。
中仙道を国道として、旧中仙道の北側に作った際に
それらの多くの塚を崩したようで、その直後から災禍が増えたため
ここに伏見稲荷を勧進してお祀りしたそうです。
国道である17号線と板橋駅近くを通る旧道を結ぶ道は
きつね塚商店街と呼ばれています。
火除けの神様でもあるお稲荷さんと、消防署が隣接している
ある意味最強の防火スポットです。
萌えない…
その横には小さな祠が鎮座しています。
もともとこの辺り、石神井川流域は台地上に古墳や貝塚、
谷の中腹には狐穴と呼ばれる横穴が多く
(隣の王子にも狐にまつわる話がありますね)
縄文時代から人々が生活を営んでいたようです。
中仙道を国道として、旧中仙道の北側に作った際に
それらの多くの塚を崩したようで、その直後から災禍が増えたため
ここに伏見稲荷を勧進してお祀りしたそうです。
国道である17号線と板橋駅近くを通る旧道を結ぶ道は
きつね塚商店街と呼ばれています。
火除けの神様でもあるお稲荷さんと、消防署が隣接している
ある意味最強の防火スポットです。
萌えない…