国道17号線が埼京線をオーバーパスする場所に
東京ガスがあります。
昔、JRが国鉄で、埼京線が赤羽線だった頃
ここにガスタンクがありました。
基礎は石神井川の谷の低地にあるものの
その大きさから
広々とした国道の南側の台地からも
もちろん「そびえ立つ球体」がよく見えました。
今はガスタンクは撤去され、国道には首都高速という蓋もされ
面影は全く残っていません。

写真の右側にかつてタンクがありました
東京ガスがあります。
昔、JRが国鉄で、埼京線が赤羽線だった頃
ここにガスタンクがありました。
基礎は石神井川の谷の低地にあるものの
その大きさから
広々とした国道の南側の台地からも
もちろん「そびえ立つ球体」がよく見えました。
今はガスタンクは撤去され、国道には首都高速という蓋もされ
面影は全く残っていません。

写真の右側にかつてタンクがありました