「第4回天竜サイクルツーリズム」に参加しました。
夢の吊橋を渡る (ゴールまであと3Km)
AM5:45 家を出発
AM6:40 船明ダム着
AM7:00 受付
AM7:30 開会式
・・・ところが、長老のMARINのフロントディレーラーが不調で四苦八苦。開会式へはKLX300さんと息子に参加してもらい、長老と二人で悪戦苦闘しました。結局はフロントミドルギア固定でいくことにしました。(原因は・・・???)
AM8:00 スタート(3組目位?)
さて、この大会は「おもてなしの大会?」または「飽食の大会?」と言われるだけに、常に満腹感が・・・
スタート~チェックポイント① 10.0km
3種類の蒸しパンから1つ選びます。
このお茶が美味しい。
~チェックポイント② 9.7km
ミックスソフトとお茶
~給水ポイント(新宮池) 5km
この大会メインの「新宮池の上り」です。
長老とKLX300さん
息子を先に行かせて、僕は撮影に専念(?)しました。
途中2度Uターンしてはパチリ・・・しかし、ブレがひどかった~走りながらは難しい(交通違反なのは確信犯です。)
給水ポイントでは美味しい水をいただきました。
給水ポイント~チェックポイント③ 11.8km
さあ、ここからは下りです!
ここは長老とKLX300さんに先行してもらいますが、アッという間に視界から消えました。
オフローダーをMTBに乗せて下りを走らせると速いですよ~。
そういえば、長老は峰小屋の下りでもロードの後ろにピタッと・・・いつでも抜ける体勢がヒシヒシと伝わってきて、後ろから見ていて笑いが止まりませんでした。若い衆をいじめてはいけませんよ~かわいい年寄りになりませう。
僕は息子の前に出てペース調整・・・しかし、追い抜いていった「中間」のゼッケンを付けたスタッフさん(ICHIYAさんのジャージ)がかっこいい走りだったので、勉強させていただこうと追尾・・・結果、千切れましたが・・・ハンドル交換後のブレーキングの感覚がつかみきれていないから・・・と言い訳させて下さい。
しかし、勉強になりました。息子は一言「寒かったぁ~」
さて、熊切川沿いもハイスピードで気持ちよく走れるのですが、僕はずっと息子の先導・・・しかし、これもまたうれしいものです。途中で息子がどなたかから「お父さん、この日のためにタイヤ替えたの??」と声を掛けられたようです。
う~ん・・・誰だろう?
チェックポイント③
バナナとお茶です。
~チェックポイント④ 6.0km
気田側沿いを南下します。
しかし、この区間は3年前のコースだった西岸の道の方がアップダウンがあって面白いのですが・・・
息子-長老-KLX300さん
チェックポイント④
ここで昼食です。
子供達が幼いころは、春野にクワガタ捕りに来てはここで水遊びしました。
しかし、息子は覚えていませんでした・・・これもまた親の自己満足だったかぁ~
地元のお嬢さん達(?)が作ってくれる「天狗鍋」
息子はおかわりしちゃいました。(半分僕がいただきました。)
~チェックポイント⑤ 17.8km
気田川沿いのゆるいアップダウンのあるコースが気持ちいいです。
しかし、ところどころ道幅が狭く、薄暗いので対向車に注意が必要です。
手作りジャムを乗せたクラッカー
ちょっとぬるい・・・
対岸から見ると・・・
去年までの休憩ポイントよりもこちらの方が良いです。
パトカーの横はどうも落ち着きませんでしたので・・・
~チェックポイント⑥ 13.2km
秋葉ダム下流の吊橋を歩いて渡ります。
ここから天竜川の西岸を南下する高速コースになります。
途中から長老の知人が率いる?(背中に浜名湖とうなぎのキャラのジャージ)チーム数台の後ろについて勉強させてもらいました。良いペースで気持ちよかったです。
花桃の里に単独で到着、長老達が気になったのでUターン・・・長老、KLX300さんと顔が見えましたが息子が見当たりません。さらに逆走を続けて発見!ボトルの水と体力が底をつきかけてペースダウンしていました。新宮池で張り切ったつけがきたようです。本当に「ペース配分」という言葉を知らない奴だ・・・誰に似たんだ??僕のボトルを渡してなんとか花桃の里へ到着しました。
わらび餅とお茶をいただきます。
~ゴール 3.1km
PM2:00 船明ダム帰還
走行距離 80.3km(76.6km+新宮池・花桃の里逆走分) Ave:20.6km/h
本日の参加賞
(バッチリネームが入ったタオルとMサイズにしては大きいTシャツ)
お疲れ様でした。
PM3:45 帰宅
感想:ほんわか(お祭)ムードが薄れ、全体的に参加者のペースが上がっている感じがします。新宮池の上りを歩いている人も数名でした。また、コースとしては、天狗広場~ふれあい広場までの区間がR362になったこと、峰小屋の帰りの上りが無くなったことが残念です。僕としては面白さ3割減です。このコースなら今年で卒業も考えます・・・・・・・
しかし、今日は息子と走ることが出来てよかったぁ~
・・・ところが・・・彼は今回限りでの引退を考えている(?)ようです・・・・・・・・・・って、おいっ!
さあ来月は・・・家内と「渥美半島ぐる輪サイクリング(65km)」です。
次回は長老、義兄が一緒です。
夢の吊橋を渡る (ゴールまであと3Km)
AM5:45 家を出発
AM6:40 船明ダム着
AM7:00 受付
AM7:30 開会式
・・・ところが、長老のMARINのフロントディレーラーが不調で四苦八苦。開会式へはKLX300さんと息子に参加してもらい、長老と二人で悪戦苦闘しました。結局はフロントミドルギア固定でいくことにしました。(原因は・・・???)
AM8:00 スタート(3組目位?)
さて、この大会は「おもてなしの大会?」または「飽食の大会?」と言われるだけに、常に満腹感が・・・
スタート~チェックポイント① 10.0km
3種類の蒸しパンから1つ選びます。
このお茶が美味しい。
~チェックポイント② 9.7km
ミックスソフトとお茶
~給水ポイント(新宮池) 5km
この大会メインの「新宮池の上り」です。
長老とKLX300さん
息子を先に行かせて、僕は撮影に専念(?)しました。
途中2度Uターンしてはパチリ・・・しかし、ブレがひどかった~走りながらは難しい(交通違反なのは確信犯です。)
給水ポイントでは美味しい水をいただきました。
給水ポイント~チェックポイント③ 11.8km
さあ、ここからは下りです!
ここは長老とKLX300さんに先行してもらいますが、アッという間に視界から消えました。
オフローダーをMTBに乗せて下りを走らせると速いですよ~。
そういえば、長老は峰小屋の下りでもロードの後ろにピタッと・・・いつでも抜ける体勢がヒシヒシと伝わってきて、後ろから見ていて笑いが止まりませんでした。若い衆をいじめてはいけませんよ~かわいい年寄りになりませう。
僕は息子の前に出てペース調整・・・しかし、追い抜いていった「中間」のゼッケンを付けたスタッフさん(ICHIYAさんのジャージ)がかっこいい走りだったので、勉強させていただこうと追尾・・・結果、千切れましたが・・・ハンドル交換後のブレーキングの感覚がつかみきれていないから・・・と言い訳させて下さい。
しかし、勉強になりました。息子は一言「寒かったぁ~」
さて、熊切川沿いもハイスピードで気持ちよく走れるのですが、僕はずっと息子の先導・・・しかし、これもまたうれしいものです。途中で息子がどなたかから「お父さん、この日のためにタイヤ替えたの??」と声を掛けられたようです。
う~ん・・・誰だろう?
チェックポイント③
バナナとお茶です。
~チェックポイント④ 6.0km
気田側沿いを南下します。
しかし、この区間は3年前のコースだった西岸の道の方がアップダウンがあって面白いのですが・・・
息子-長老-KLX300さん
チェックポイント④
ここで昼食です。
子供達が幼いころは、春野にクワガタ捕りに来てはここで水遊びしました。
しかし、息子は覚えていませんでした・・・これもまた親の自己満足だったかぁ~
地元のお嬢さん達(?)が作ってくれる「天狗鍋」
息子はおかわりしちゃいました。(半分僕がいただきました。)
~チェックポイント⑤ 17.8km
気田川沿いのゆるいアップダウンのあるコースが気持ちいいです。
しかし、ところどころ道幅が狭く、薄暗いので対向車に注意が必要です。
手作りジャムを乗せたクラッカー
ちょっとぬるい・・・
対岸から見ると・・・
去年までの休憩ポイントよりもこちらの方が良いです。
パトカーの横はどうも落ち着きませんでしたので・・・
~チェックポイント⑥ 13.2km
秋葉ダム下流の吊橋を歩いて渡ります。
ここから天竜川の西岸を南下する高速コースになります。
途中から長老の知人が率いる?(背中に浜名湖とうなぎのキャラのジャージ)チーム数台の後ろについて勉強させてもらいました。良いペースで気持ちよかったです。
花桃の里に単独で到着、長老達が気になったのでUターン・・・長老、KLX300さんと顔が見えましたが息子が見当たりません。さらに逆走を続けて発見!ボトルの水と体力が底をつきかけてペースダウンしていました。新宮池で張り切ったつけがきたようです。本当に「ペース配分」という言葉を知らない奴だ・・・誰に似たんだ??僕のボトルを渡してなんとか花桃の里へ到着しました。
わらび餅とお茶をいただきます。
~ゴール 3.1km
PM2:00 船明ダム帰還
走行距離 80.3km(76.6km+新宮池・花桃の里逆走分) Ave:20.6km/h
本日の参加賞
(バッチリネームが入ったタオルとMサイズにしては大きいTシャツ)
お疲れ様でした。
PM3:45 帰宅
感想:ほんわか(お祭)ムードが薄れ、全体的に参加者のペースが上がっている感じがします。新宮池の上りを歩いている人も数名でした。また、コースとしては、天狗広場~ふれあい広場までの区間がR362になったこと、峰小屋の帰りの上りが無くなったことが残念です。僕としては面白さ3割減です。このコースなら今年で卒業も考えます・・・・・・・
しかし、今日は息子と走ることが出来てよかったぁ~
・・・ところが・・・彼は今回限りでの引退を考えている(?)ようです・・・・・・・・・・って、おいっ!
さあ来月は・・・家内と「渥美半島ぐる輪サイクリング(65km)」です。
次回は長老、義兄が一緒です。