きょうは、ちょっと散歩が出遅れて、お昼近くになってしまいました(寒いもので、気力が....)。
深大寺はすでに、大勢の観光客であふれていました。
でも、半年ぐらい前と雰囲気が全然違います。
そうです、あの中国人観光客のでかい声が聞こえないのです。
爆買いとは、関係なくとも、深大寺も中国人の団体客で溢れていて、香港の黄大仙(ウォンタイシン)廟のような喧噪でした。
香港なら、その喧噪が香港らしくてよかったのですが。
(Wikipedia より)
日本の古刹にはどうも........。
日本人の団体さんも話をしながら楽しそうに見学して回っているのですが、何か整然としているのが不思議です。
とにかく、雰囲気が良くなってよかったです。
境内の紅葉もそろそろ終わりですかね。