前々から欲しかった気がしていたのだが、値段がこなれたら買おうと思っていたら、すっかり忘れてしまっていたレンズ。
OLYMPUS ボディキャップレンズ マイクロフォーサーズ用 BCL-1580。
|
もう、発売から6年も経ってしまって、どうやら生産終了みたいな雰囲気で、色によってはプレミア価格のものも出てきている状況だったので、あわてて注文しました。
それが、朝の9時40分に注文して、明日届くというお知らせだったのですが、先ほどピンポンと音がしたので、玄関に出てみると、なんと、もう届いてしまったという驚きの流通革命。
これ、新宿のヨドバシカメラに直接買いに行くより早いくらいですね。
ということで、さっそく LUMIX GX7 につけてみました。
ブラックとシルバーは、定価もしくはプレミア価格だったので、ホワイトかレッド(こちらはさすがに値崩れしていて、定価の約30%になっていました)から選びました。シミュレーションの結果、ホワイトにしました。
以下が、レッドのシミュレーション結果。さすがに、これは、合わないと判断しました。
この薄さがねらい目です。これならポケットにも入りますね。
で、肝心の写り具合ですが、味のある写真が撮れます。
焦点距離15mm(マイクロフォーサーズで30mm相当(35mm換算)) F8.0 ですが、結構良く写るし、背景もボケますね。
3群3枚のオールガラスのレンズ構成は伊達ではないようです。
トイカメラのエフェクトをかけると更に味のある写真が撮れます。
まだ、供え餅があることを別にしても、なかなか、楽しいレンズでした。