昨日は夜中に寒くて目が覚めました。東京はどうだったのでしょうか。とにかく昼間は暑くても(それも日差しが暑いだけで、木陰に入ると涼しい風が吹いています)、朝夕は涼しくなってきます。
でも、朝から蝉が五月蠅い。これはアブラゼミですね。小さいときから見慣れた蝉です。
シュワシュワと五月蠅いクマゼミは、最近日本にのしてきた奴。見るからに宇宙人みたいです。
温暖化したからと言われていますが、きっと温暖化の根拠にしようとして誰かがわざと蒔いたんだと思います。考えすぎでしょうか?
とにかく何でも温暖化の所為にするのは本当に怪しい。
秋田の大雨被害だって、結局貧乏県の治水事業が悪いのに、100年に一度の大雨だとか言って温暖化の所為にして責任回避しようとしているとしか思えません。使うべきところに税金を投入しない悪政の犠牲になっているのに、自然災害だから我慢しろと騙されているとしか思えません。
やっぱり日本在来の日本アマガエルは可愛い!!
久々に神社にお参りしました。もう自分の身は自分で守るしかない!!
神社の帰り道、鬱蒼とした道を進むと
お墓です。お墓は家族を見守るように高台にあるところが多いです。
閑話休題。
電池切れの時計 CYMA ROYAL ARMY の電池が届いたので入れ替えます。あんまり使っていなかったのに電池だけ切れてしまいます。まあ、3年はもったようです。スモールセコンドがない時計は5年ぐらいもちますよね。
クオーツ時計の中のムーブメントは小さな部品です。
電池を替えたついでにバンドも夏用の NATO バンドに替えておきました。
これで、あと三年はもつかな。それまで日本が今のままだといいのですが。