野川公園にお花見に行ってきました。
サディスト小池のお達しで、公園の利用には厳しい制限が設けられていました(申し訳程度の看板なので、帰るときに気が付きました)。
なかなか解釈が難しい文章です。
「宴会」とは、うちみたいに二人で酒飲むのも宴会なのでしょうか?
「長時間」とはどのくらいを言うのでしょうか?
文章を作った人も、くだらないと思っているのでしょうか。「まあ、適当にやってください」という気持ちにあふれた文章です。
しかし、日本人は素晴らしい!! 酒を飲んで騒ぐような大人数の宴会をやっているグループは一つもありませんでした。
サディスト小池や尾身とかいうポンコツ学者が騒がなくったって、日本人は自主的に則を守る民族なのです。
ただ、例外な人種はどこにもいるので、桜の古木に登ってスマホを眺める、山猿のようなバカ丸出しの子どもと、
そんなことに気も留めずに、これまたスマホに熱中するそのバカ親
おまえら、桜を見に来たんじゃないのか。
こういう連中には、アニメ「サイコパス」のような管理社会が合っているんでしょうね。
ということで、薄曇りで、ちょっと肌寒い風が吹いていましたが、一部の下層民のバカさ加減を酒の肴にしながら、桜を楽しむことができました。
明日から天気が崩れるようで、桜はこれが見納めになるかもしれません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます