
今年、いよいよ大半の団塊の世代が
後期高齢者の範疇に入り、
「超高齢者社会」が佳境を迎える。
いわゆる「2025年問題」はすでに始まっている。
※ 医療費や介護費の増大、またそれに伴う現役世代の負担が増大し
社会保障制度がパンクする。
そこで、
元気な老人が一人でも増えれば
わずかでもこの問題は軽減される。
「アクティブシニアコミュニティ協会」は
そのために創られた。
その一環として、
アクティブシニアぶりを自慢する会を開く。
60になっても、
70になっても、
80になっても
こんなすごいことやってるよ!
別にすごくなくてもいいけど、
何かやってます、
新しいことに挑戦してます、
なことを言い合う会。

(焚き火で料理を楽しむ)
そうして、お互いインスパイアされながら
もっと自分を高めていこう!
それが
『老春時代』を築く一助となれば。
焚き火で料理