初の『東南アジア進出戦略国際会議』を行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/57/9a88ec6d20150023add13a4017724f45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1e/3eca6b8c1014a199a842b919378b9cb1.jpg)
テーマにふさわしく
ベトナムから二人、ラオスから一人も参加してくださった。
3人とも大学生で、起業家でもあり
まさに発展目覚ましい若いエネルギーを感じさせていただいた。
参加者は、多士済済。
エスティシャン、ラグジェリアン、ビューティコンシェルジェ、
古物業、通関業者、放送局の人、ショップオーナー、起業スクール代表
Dr,Fishを世界に広める人、古(いにしえ)の味を世界へと広める人、などなど
世界へ羽ばたこうという意気込みの人々が集まり、
熱気あふれる意見交換が行われた。
まず冒頭、
なぜ東南アジアなのかというくだりから入った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/34/a05c60a6a310f4e885466101fd98d04e.jpg)
それは、これから世界の中心は東南アジアになっていくというセオリーからだ。
各自自己紹介の後、それぞれの課題を述べていただいた。
これは、主体性を持った全員参加型の国際会議なのだ。
その後、
アジアをまたにかけて飛び回る無国籍人(?)から
ラオスについて講義があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/7e/093d5726e3f20b5da0678dec23ee43ff.jpg)
続いて、ベトナムと日本の架け橋を掲げる美人講師によるベトナム情勢について。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/35/118032e79c0defc8755006543b4a7dc4.jpg)
話もさることながら、あまりの可愛らしさに皆ウットリ。
最後は、正真正銘ベトナム美人によるアオザイファッションショー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/20/73593d1d917e3a5fc45b21af875de083.jpg)
スケベな(オッと失礼)オヤジ達がこぞってツーショット記念撮影となだれ込んだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/29/e3b54563bd08570d4458f179f1005384.jpg)
鼻血を出すもの、続出(?)
そこですかさず「男子限定ベトナム・ビジネス(?)ツアー」のチラシをばらまいた。
効果てき面、ピラニアのように食いついてきた(ジョーク)。
こちらは、マジ11月に実施する。
そして、アオザイを着たベトナム美人をゲットしよう!
最後は何の戦略会議だったのか、
いささか疑問が残った。
心地よい疑問だが。
そういうわけで、
具体的行動に移す段階が待っている。
みんなで協力、
みんなで楽しむがモットー。
さあ、狭い部屋でウジウジしてないで
世界へ飛び出そう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fd/84963de26bdf3223991d56c7acf6d0d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/57/9a88ec6d20150023add13a4017724f45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1e/3eca6b8c1014a199a842b919378b9cb1.jpg)
テーマにふさわしく
ベトナムから二人、ラオスから一人も参加してくださった。
3人とも大学生で、起業家でもあり
まさに発展目覚ましい若いエネルギーを感じさせていただいた。
参加者は、多士済済。
エスティシャン、ラグジェリアン、ビューティコンシェルジェ、
古物業、通関業者、放送局の人、ショップオーナー、起業スクール代表
Dr,Fishを世界に広める人、古(いにしえ)の味を世界へと広める人、などなど
世界へ羽ばたこうという意気込みの人々が集まり、
熱気あふれる意見交換が行われた。
まず冒頭、
なぜ東南アジアなのかというくだりから入った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/34/a05c60a6a310f4e885466101fd98d04e.jpg)
それは、これから世界の中心は東南アジアになっていくというセオリーからだ。
各自自己紹介の後、それぞれの課題を述べていただいた。
これは、主体性を持った全員参加型の国際会議なのだ。
その後、
アジアをまたにかけて飛び回る無国籍人(?)から
ラオスについて講義があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/7e/093d5726e3f20b5da0678dec23ee43ff.jpg)
続いて、ベトナムと日本の架け橋を掲げる美人講師によるベトナム情勢について。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/35/118032e79c0defc8755006543b4a7dc4.jpg)
話もさることながら、あまりの可愛らしさに皆ウットリ。
最後は、正真正銘ベトナム美人によるアオザイファッションショー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/20/73593d1d917e3a5fc45b21af875de083.jpg)
スケベな(オッと失礼)オヤジ達がこぞってツーショット記念撮影となだれ込んだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/29/e3b54563bd08570d4458f179f1005384.jpg)
鼻血を出すもの、続出(?)
そこですかさず「男子限定ベトナム・ビジネス(?)ツアー」のチラシをばらまいた。
効果てき面、ピラニアのように食いついてきた(ジョーク)。
こちらは、マジ11月に実施する。
そして、アオザイを着たベトナム美人をゲットしよう!
最後は何の戦略会議だったのか、
いささか疑問が残った。
心地よい疑問だが。
そういうわけで、
具体的行動に移す段階が待っている。
みんなで協力、
みんなで楽しむがモットー。
さあ、狭い部屋でウジウジしてないで
世界へ飛び出そう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fd/84963de26bdf3223991d56c7acf6d0d3.jpg)