![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/dd/31f5f83b5130e2accb0a7f7ed0280ac7.jpg)
昔、韓国に駐在していた時に、ひざや腰が痛いときに効くという(?)韓国料理がありました。牛の膝の軟骨を煮込んだ「トガニタン」です。日本でお年寄りに流行りの「軟骨成分」たっぷりなので、効きそうな気もします。プノンペンでは、韓国料理の「ドセギ」で食べられます。12ドルと結構なお値段ですが、私の好物の一つです。牛骨を煮込んだ白濁スープにお肉や軟骨が入っていて、お好みで、塩で味付けするのですが、スープも濃厚で美味しいです。私はご飯をスープに入れて、クッパ風にして食べるのが好きです。ドセギは、人気店になっているようで、ランチタイムも結構混み合っています。お勧めです。ぜひお試しください。
Dosegi
https://web.facebook.com/Dosegi.KoreanBBQ/?ref=page_internal
良く煮込まれてプルンプルンの軟骨です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/81/7980e0138d744fbb20443f16444e6ed1.jpg)
↓にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックしてください↓
にほんブログ村
Dosegi
https://web.facebook.com/Dosegi.KoreanBBQ/?ref=page_internal
良く煮込まれてプルンプルンの軟骨です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/81/7980e0138d744fbb20443f16444e6ed1.jpg)
↓にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックしてください↓
![にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ](http://overseas.blogmura.com/cambodia/img/cambodia88_31.gif)