英の放電日記

将棋、スポーツ、テレビ等、日々感じること。発信というより放電に近い戯言。

また獲ればいい… (2018竜王戦第7局)

2018-12-21 20:28:45 | 将棋
 表題(また獲ればいい)は他人だから言えることなのですが、私の正直な気持ちです。
 羽生さんにとっては非常に辛い状況で、喪失感、虚無感、脱力感、敗北感、無念さ、疲労などが渦巻いているのでは……時折、“心境を察するに余りある”という表現を耳にしますが、やはり、第三者には思い及ばないでしょう。
 、簡単に「また獲ればいい」とは声を掛けられないと思いますが、それでも、また、タイトルを奪取する日が来ると信じています。現に、タイトルを獲得する力を充分に有していると思います。

 とにかく、お疲れ様でした。広瀬新竜王、おめでとうございます。


 昼食休憩(第2図)後の指し手は△2二玉だった。羽生竜王らしい堂々とした一手で最善手かもしれないが、後の展開を見ると、“裏目”の第一歩だったような気がする。

 “玉が2二に移動すると▲4一角が生じる”のは羽生竜王も百の承知で、その対応も用意しての指し手であろう。羽生竜王は手順を尽くして金を入手し、その金を7五に打ち、先手の狙いである▲6三歩成を牽制した。▲6三歩成には△6七歩▲同飛△6五歩を用意)

 しかし、裏目図2では、6八の飛車が後手の成銀取りになっていて、△2七成香と後手を引かされるのが痛かった。この成香は先手の飛車を苛めるはずだったのに…しかも、2七に引いてもそれほど威力を発揮しない。

 その後、歩の叩きを駆使し、銀、歩を打って先手の飛車と馬を抑え込もうとしたが、裏目図3の▲3五銀が後手玉の死命を制した一着となった。

 後手は先の△2二玉の意を継いで△1二玉と垂らされた歩を払ったが、先手の馬と銀に急所を突かれる位置関係となる裏目。指し掛け図で威力を発揮しそうな馬が1四に居るだけとなっているのも皮肉(先手の馬とは対照的)。


 後手の玉頭をこじ開けておいての▲6六銀が決め手。
 只なのだが、金で取っても銀で取っても▲6六同飛と取られ、△同銀(同金)に取った金(銀)を2三に打ち込んで後手玉は詰み。裏目図1の▲4一角に対して△3一金と引いた為、2三が手薄になっているのも裏目…
 後手は△4四歩と先手の馬を攻めて抵抗するが、▲7五銀△4五歩▲6三飛成が決定的な一手。押さえ込みを図った金銀がぽろぽろ取られてしまった。先手の龍と後手の飛車の働きは雲泥の差。
 その後も、後手の駒はぽろぽろ取られていった……


 図の直前の▲7二金は歩頭の金打ち。しかし、これを△同歩は後手玉が詰む。△同飛なら▲同歩で受けなしなのだが、それにしても△1二銀は凄い。▲1二同成桂△同玉▲8二金と進み、桂1枚と飛車+銀の交換で大損。▲8二金と飛車を取られる手がなくても△1二銀は相当辛い手である。

……投了図。


 27年ぶりの無冠となってしまったが、名人位挑戦権争いのA級順位戦は5勝1敗で充分狙える位置。豊島二冠5勝0敗、広瀬竜王が4勝1敗と困難さを伴うが、名人位挑戦権を獲得し、佐藤天名人を破り、タイトル100期獲得すれば、これ以上ない復活のアピールとなる。
 この際、NHK杯と朝日杯で優勝し、名人復位に華を添えてほしいものである。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018竜王戦第7局 ~何だか、良くないような……~

2018-12-21 13:31:45 | 将棋
第7局は2日目の昼食休憩に入った。


 指し掛け図では先手の封じ手の候補手は▲3七金、▲4七金、▲5八金、▲2八歩など候補手が多く、どの手も難解な分かれが想定された。後手番の羽生竜王としてはまずまずの展開だったのではないだろうか。素人目には後手の馬と成香の存在が大きそうに見えた。


 数手進んだ第1図。先手の飛車が後手の馬と成香によって6筋に追い立てられたようだが、うまく手順に転回し、後手の成香が置いてきぼりになった感もある。
 ▲7三歩の垂らしに対して△7一歩と受けた手は、大きく利かされた感じ。7筋に歩が立たなくなり、攻撃の幅が狭まり、飛車の横利きもなくなり、縦も8五の桂で活用が狭められている。
 さらに、▲1二歩と嫌味な歩を垂らされ、悩ましい。
 ここで、羽生竜王は△3六馬と金取りに動いたが、普通に▲4七金と当て返され、△1四馬に▲3六歩と蓋をされてしまった。

 そのまま昼食休憩。
 図からは△2二玉と辛抱する手が考えられるが、2二に玉が上がると4一に角を打ち込まれる手が生じてしまう。また、開き直って△8四歩と先手の動きを催促する手も考えられるが、この瞬間、後手の飛車の活躍は当分望めそうにない状態。
 そこで、先に△3六馬とした意を継承して、△3五桂▲同歩△4六歩▲4八金△6九馬▲同玉△4九飛と勝負に出る手はないだろうか?

 多少無理っぽいが、先手も嫌な展開なのではないだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする