漢検一級 かけだしリピーターの四方山話

漢検のリピート受検はお休みしていますが、日本語を愛し、奥深い言葉の世界をさまよっています。

覚えられん・・・

2013-10-12 20:52:20 | 雑記
 しばしのご無沙汰でした。

 25-2 まであと2週間、引き続き新しいものよりも過去問や学習済みのものの復習を中心に取り組んでいますが、記憶が曖昧なものがぼろぼろと出てきて、焦りが増します。それでもまあ、本番前にそれがわかったということは紛れもなく良いことなので、これを僥倖としてあらためてしっかり身に着けるしかありません。


【鏃礪括羽】   ぞくれいかつう

 鏃(やじり)を礪(みが)き、羽(はね)を括(くく)る。
 学問や知識に磨きをかけ、有能な人材になること。

 この四字熟語に限らず、どうも 【括】 と 【刮】 を混同してしまいます。
 「羽を刮(けず)」ってしまったら飛べなくなるので、もちろん 【括】 が正しいのですけれど。。。



 らくえき    【絡繹】 【駱駅】

 人馬の往来などの、絶え間なく続くさま。
 どうも自分の語彙として定着しません。



【蝦虎魚】     はぜ
【青竜蝦】     しゃこ
【蝦蛄】      しゃこ

 「どれが 【はぜ】 だったからわからなくなる病」 がいつまでも治癒しません。
 ついでに、 【はぜ】 は 【沙魚】 と 【鯊】 も覚えておきたいですね。


 本試験まで残りわずか。皆さん、頑張りましょう。