今日(5/12)、御殿場市に所在するアメリカ海兵隊・キャンプ富士にて開催
された「キャンプ富士フレンドシップフェスティバル2012」へ行ってきました。

駐車場へ入る前に、車両の点検がありました。
当方もエンジンを止めて、自動車から降り、車内の点検を受けました。

駐車場入口周辺を監視していた海兵隊員です。
推測ですが、小銃には実弾が入っているんでしょうね。

駐車場は、滑走路上でした。
あとで聞けば、陸上自衛隊が保有する「滝ヶ原飛行場」との事。
キャンプ富士には、陸上自衛隊の施設も所在しているそうです。

イベント会場の入口にも検問が・・・・f^_^;
ここでは、手荷物検査と身体検査を受けました。

小銃を持った3名の海兵隊員です。違和感を感じさせません。
当地は日本でなく、アメリカ合衆国なんでしょうね。

しかし、入口を通過すれば、会場内はフレンドリーな雰囲気で一杯でした。
画像は、「海兵隊直営売店」のテントでした。

フェスティバル会場では、式典行事が行われていました。
日米の国旗と海兵隊の旗が入場してきました。

日米両国の国歌斉唱が行われました。
旗手後方にいる女子隊員が、「君が代」と「星条旗」を独唱しました。

来場者に挨拶する「キャンプ富士司令官・ジョンソン大佐」です。
当然ながら、これで終わりません。つづく・・・(^_^)
された「キャンプ富士フレンドシップフェスティバル2012」へ行ってきました。

駐車場へ入る前に、車両の点検がありました。
当方もエンジンを止めて、自動車から降り、車内の点検を受けました。

駐車場入口周辺を監視していた海兵隊員です。
推測ですが、小銃には実弾が入っているんでしょうね。

駐車場は、滑走路上でした。
あとで聞けば、陸上自衛隊が保有する「滝ヶ原飛行場」との事。
キャンプ富士には、陸上自衛隊の施設も所在しているそうです。

イベント会場の入口にも検問が・・・・f^_^;
ここでは、手荷物検査と身体検査を受けました。

小銃を持った3名の海兵隊員です。違和感を感じさせません。
当地は日本でなく、アメリカ合衆国なんでしょうね。

しかし、入口を通過すれば、会場内はフレンドリーな雰囲気で一杯でした。
画像は、「海兵隊直営売店」のテントでした。

フェスティバル会場では、式典行事が行われていました。
日米の国旗と海兵隊の旗が入場してきました。

日米両国の国歌斉唱が行われました。
旗手後方にいる女子隊員が、「君が代」と「星条旗」を独唱しました。

来場者に挨拶する「キャンプ富士司令官・ジョンソン大佐」です。
当然ながら、これで終わりません。つづく・・・(^_^)