流浪オヤジの探検日記

KOBEを拠点に各種イベントや名所・旧跡を見て歩き、紹介していきます。

キャンプ富士フレンドシップフェスティバル2012

2012-05-12 | 在日米軍
今日(5/12)、御殿場市に所在するアメリカ海兵隊・キャンプ富士にて開催
された「キャンプ富士フレンドシップフェスティバル2012」へ行ってきました。


駐車場へ入る前に、車両の点検がありました。
当方もエンジンを止めて、自動車から降り、車内の点検を受けました。


駐車場入口周辺を監視していた海兵隊員です。
推測ですが、小銃には実弾が入っているんでしょうね。


駐車場は、滑走路上でした。
あとで聞けば、陸上自衛隊が保有する「滝ヶ原飛行場」との事。
キャンプ富士には、陸上自衛隊の施設も所在しているそうです。


イベント会場の入口にも検問が・・・・f^_^;
ここでは、手荷物検査と身体検査を受けました。


小銃を持った3名の海兵隊員です。違和感を感じさせません。
当地は日本でなく、アメリカ合衆国なんでしょうね。


しかし、入口を通過すれば、会場内はフレンドリーな雰囲気で一杯でした。
画像は、「海兵隊直営売店」のテントでした。


フェスティバル会場では、式典行事が行われていました。
日米の国旗と海兵隊の旗が入場してきました。


日米両国の国歌斉唱が行われました。
旗手後方にいる女子隊員が、「君が代」と「星条旗」を独唱しました。


来場者に挨拶する「キャンプ富士司令官・ジョンソン大佐」です。

当然ながら、これで終わりません。つづく・・・(^_^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする