流浪オヤジの探検日記

KOBEを拠点に各種イベントや名所・旧跡を見て歩き、紹介していきます。

Sugakiya 大須店

2020-11-03 | 飲食系など
名古屋市中区大須にある「Sugakiya」で食事しました。

Sugakiya(スガキヤ)は、名古屋市中区丸の内に本社を置く“スガキコシステムズ株式会社”が運営するファストフードチェーン店です。
昭和21年(1946年)3月、菅木清一が菅木周一(弟)と森本弘次(義弟)とともに名古屋市中心部の栄にて『甘党の店』として創業。
昭和23年(1948年)、ラーメンを提供するようになり、店名を「寿がきや」と改めます。
これは創業者の菅木(すがき)の名に由来し、縁起担ぎに『寿』の文字が入れられました。
昭和44年(1969年)、11号店をユニー大曽根店4階(名古屋市東区)に出店したのがSugakiyaチェーン展開の始まりです。


創業の経緯から甘味及びラーメンを主体として店舗を展開。
ラーメンのスープは、豚骨をベースにしていますが、創業当時に周辺の飲食店で豚骨味のラーメンが多く出されており、これに合わせたものだとの事。
ラーメンについては、トッピングや麺の大盛などにも対応し、他に五目ご飯やサラダなども単品のほかセットメニューとして扱っています。


「サラダ」(カレー・サラダセット)


「スガキヤ・カレー」(カレー・サラダセット)


「肉入ラーメン」


同店ではラーメンを注文すると、レンゲの代わりに根本が大きく膨らんだフォークラーメンフォークというものが一緒に出されます。
これは割り箸の大量消費による環境問題に配慮し、ノリタケ(陶磁器・食器販売会社)と共同開発され、食器として割り箸がなくてもラーメンが食べられるような工夫がされました。
昭和53年(1978年)、「箸よ、さらば」のキャッチフレーズとともに登場しました。

何年振りかにスガキヤラーメンをいただきました。
懐かしい味を堪能しました。
ごちそうさまでした。
ヾ(●´□`●)ノ【゚+。・oアリガトウo・。+゚】ヾ(○´□`○)ノ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大須観音 | トップ | あいち航空ミュージアム  »

コメントを投稿

飲食系など」カテゴリの最新記事