すぶんろこ!のジャパニーズドリーム

■『すぶんろこ』とは、コロンブスの逆転の発想

■日本国独立宣言!「日本国憲法」無効宣言、日本軍再構築宣言!

+ 菩提樹の花祭り・・・ 星野茶を飲む  宇宙からの帰還に思う  衣食糞墓足りて礼節を知る

2018年06月04日 10時32分13秒 | ◆ 日本国独立運動


 菩提樹の  花の香りを  お祭りし 

   中村 梅士 Baishi

  

 

 

 昨日の日曜日は、筥崎の恵光院で菩提樹の花祭りだっ

た。

 と言っても、狭い箱庭のような境内のこと、出店が二

つ出て、目いっぱいになる。

 そこに、三々五々、馴染みの人が集まってくる。

 いい香りが漂う、和やかなひと時の祭りである。


 出店の一つは毎年、星野から産地直売のお茶屋が来る。

 去年の二番茶だったが、一本千円で、袋ぎゅうぎゅう

お茶を詰めてくれる。

 今朝の茶は、昨日買った星野茶である。

 星野川にはそろそろ、蛍が舞い始める頃である。 



 

 

 ロシアの宇宙船ソユーズで半年もの間、宇宙ステーシ

ョンの任務に就いていたという宇宙飛行士らが、無事、

カザフスタンの平原に着陸したという。

 この後、地球重力に慣れるためにリハビリを行うと言

う。

 宇宙飛行士は、運動不足がいかに体力を奪うかを証明

する。


 真っ先に連想したのは、トイレが大変だったろうなあ

ということである。

 次は、食事の問題である。

 食事と排泄はこの世の試練である。

 これを克服することは、宇宙空間だけではなく、地上

生活にも大きな進化をもたらすだろう。


 食品会社や薬品会社は、サプリメントの開発よりも、

宇宙食の開発に力を入れてほしいものだ。

 そうすると、健康に良い食材としての芋や海草、微生

物まで開発課題となる。

 微生物は、馬草の消化を助け、食物アレルギーを改善

する働きが期待される。


 まずは、アオサの養殖や、よもぎの栽培、イノシシ牧

場など、生命力の強い食材を生産する必要がある。

 運動習慣を促進するためにも、簡単にエネルギー補給

できるウルトラマン食品が開発されると、警告ランプの

点灯を少なくすることができるだろう。

 

 現代の生活の不便を感じさせる事柄はさまざまにある

が、公益性が高いのは、食品、排泄、墓の問題である。

 清潔な便所の充実は国家の繁栄には欠かせない顧客中

心の発想であろう。


 墓の問題は難しいが、三年から五年の短期賃貸借墓が

あってもよいのかもしれない。

 供養は盆踊りの復活が一番良い。


 「衣食糞墓足りて礼節を知る」時代ではないか。

 


日本国独立宣言・神聖九州やまとの国

New Asia Happiness Party


 

 

 

 


  

緊急・守護霊インタビュー 台湾新総統 蔡英文の未来戦略 プーチン 日本の政治を叱る ドゥテルテ フィリピン大統領 守護霊メッセージ

 

 

   繁栄への決断   

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする