すぶんろこ!のジャパニーズドリーム

■『すぶんろこ』とは、コロンブスの逆転の発想

■日本国独立宣言!「日本国憲法」無効宣言、日本軍再構築宣言!

+ ジャズタイム・・・ 節操のない日本人  ナンダコリア国と国交断絶を  アメリカの仲介無用!

2019年07月31日 18時59分05秒 | ◆ 日本国独立運動


 猛暑日を  くぐり抜けたり  ジャズタイム

   中村 梅士 Baishi

  

 

 

 日中に、アイスノンを買いに出かけた。

 外に出るのも億劫だったが、後顧の憂いを払うべく、

にかく外に出たのだった。

 強い日差しが身を焦がし、猛烈な熱気が足下をふらつ

かせる。

 そうか、これが夏だったよなあと思い出す。


 熱に浮かされて、アイスノンが6個になってしまった。

 冷凍庫には毛ガニがまだ踏ん張っているから手狭である。

 まあ、ともかく、明日からは氷不足には悩まない。

 といっても、明日は登城の日だった。

 なんだ、買い込むことはなかったではないか。


 やっと、盆前の仕事の骨格ができてほっとした。

 ジャズタイムにたどりついたのは、19時だった。

 外は31℃もあるが、涼しく感じられた。


 ワインが冷えてなかったから、今夜はブランディーの

ロックでキースジャレット・トリオのアルバム「somew-

here before」を転がしている。

 う~ん、いい感じだ。

 

 節操のない日本人が増えて、腹立たしいことも多いこ

の世だが、所詮、カラスやゴキブリを根絶することなど

できないのだ。

 仙人のように吾関せずで、知らぬ顔をして過ごすのも

悪くない。

 

 


 


 アメリカの高官が、日韓対立の原因は棚上げにして和

解をという勧告を出したそうである。

 アメリカにしてみれば、日本は悪者でいる方が自分た

ちの非道を正当化できるから都合が良い。

 公平な立場ではないし、どうでもよいことである。

 何しろ、反日の売春婦像をアメリカ国内に設置してい

るくらいなのだから。


 断じて、アメリカの仲介を受け入れてはならない。

 断じて、妥協してはならない問題である。

 そもそも、制裁ではなく、信用ならない国として、普

通の扱いをするという程度のものである。

 本来は、国交を断絶するべき問題である。


 国交を断絶するべきである。

 半島の利権はアメリカに譲ると言っているのだ。

 本来は、日本は、半島の支配権復興を要求する。

 少なくとも、百済国の返還を求める。

 半島南部は古来から日本領土だったのであるから。

 しかし、半島はトランプさんに譲渡します!


 半島から大使館、領事館を引上げ、性的虐待のあった

ナンダコリアの領事館の閉鎖、大使館の国外退去を求め

ることだ。

 日本に取って、返還ならともかく、国交を継続する必

要などない地域なのだから。

 まあ、興味があるなら、アメリカが付き合えば良いだ

けのことである。


 結局、安部さんの居酒屋外交など、何の効果もなかっ

たということである。

 プーチン大統領も、温泉接待など迷惑だったと言って

いるくらいなのだから。

 主体的な意思表示もできないのが、日本の総理なので

ある。


 どうも、お後がよろしくありませんようで。

 なんとも、国会もドブネズミの集まりでござんすから

ねえ。

 日本の神様も、辛抱強いですなあ。

 信じられませぬ。

 


日本国独立宣言・神聖九州やまとの国

New Asia Happiness Party


 

 

 

 


  

緊急・守護霊インタビュー 台湾新総統 蔡英文の未来戦略 プーチン 日本の政治を叱る ドゥテルテ フィリピン大統領 守護霊メッセージ

 

 

   繁栄への決断   習近平守護霊 ウイグル弾圧を語る

 

 

  

 

 君たちの民主主義は間違っていないか。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

+ 七晦日・・・ ああ、わが7月  大健闘の世界水泳日本代表  アスリートに帝王学を  誤った「誤審」問題

2019年07月31日 07時08分55秒 | ◆ 日本国独立運動


 蝉よりも  早く起きたり  七晦日

   中村 梅士 Baishi

  

 

 

 7月も、今日で終わり、七晦日である。

 7月はわが誕生月でもあり、夏休みが始まるうれしか

った月でもあり、博多祇園山笠や蝉の勢い盛んな夏の盛

りでもあるので、特別に愛着のある月である。

 特攻もこの月にたくさん飛び立ったのであろう。

 8月は盆を境に残暑の秋が始まるのである。


 猛暑の夜はぐっすり眠っている。

 暑さで疲れているからだろう。

 昨日は部屋を土足で走り回っているゴキを仕留めよう

とホイホイを組み立てて仕掛けた。

 取り逃がしたゴキがかかっていた。

 変身したヒロシだったら、もっとめでたい。


 さて、今日は作戦会議、重要な一日になる。

 アイスノンを抱いて頑張るとしよう。




 

 

 世界水泳が終わった。

 リレー競技が1番スポーツマンシップを感じる種目だ。

 日本代表はメダルには届かなかったが、いい試合を

た。


 どの選手も日本の代表選手であり、エリートである。

 もっと、堂々としていてほしいと思う。

 そういう、帝王学が必要である。

 アスリートは公人なのだから。

 公人として育てるべきである。

 

 ところで、JリーグではVAR=ビデオ・アシスタン

ト・レフェリーと呼ばれる審判によるビデオ判定制度の

導入を早めるという報道が流れている。

 ゴールの判定で誤審が多いからだという。


 しかし、審判は客観的事実に基づいて判定するもので

はない。

 あくまでも、自分の認識に信頼して判定し、それが尊

重されるというのがスポーツルールであり、フェアプレ

イなのだ。

 

 つまり、誤審問題で責任を問われるのは、審判をない

がしろにしているクレーマーだということである。

 安易に「誤審」を口にするべきではない。

 人間審判に信頼する、それがフェアプレイである。

 誤審を理由に審判が責任を問われるのはお門違いだと

いうことをスポーツ関係者は反省すべきである。


 ビデオ判定制度の導入は良いとしても、審判にジャッ

ジの権限があることを忘れてはなるまい。

 メディア関係者も認識を糺すべきである。

 


日本国独立宣言・神聖九州やまとの国

New Asia Happiness Party


 

 

 

 


  

緊急・守護霊インタビュー 台湾新総統 蔡英文の未来戦略 プーチン 日本の政治を叱る ドゥテルテ フィリピン大統領 守護霊メッセージ

 

 

   習近平守護霊 ウイグル弾圧を語る

 

 

  

 

 君たちの民主主義は間違っていないか。 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする