最近、このブログというか、gooサービス全般に関してモヤモヤしていることがあったのだけど、問い合わせをしたところ、私が使っているPCの方に問題がある可能性を指摘されたので、それを確かめるべく、ネットカフェへ行ってきた。
ほぼ毎日自分のPCでブログを更新しているので、ネットカフェへ行くのは、記憶に間違いがなければこのとき以来だと思うのだけど、通された個室にあったPCが相当年季の入ったもので、立ち上げてみたところ、なんとビックリ、OSはWindows7。
Windows7のPCは私も四年前まで持っていたけれど、サポート終了から三年、ネットカフェのような場所で未だ現役というのは驚きでした。
で、気になっていた問題、これはセキュリティの問題なので詳細は差し控えるけれど、試してみると全く問題はなく、また、PCではなくスマホで同じことをしても、やはり全く問題なしなので、どうやら指摘のとおり、私のPCに問題がある可能性が高いようです。
gooのサーバーや設定の方に問題があるとすると一大事だけど、私の個人的な事情のようなので、解消方法を探りつつ、例えば遠隔攻撃などにさらされないよう、PCそのもののセキュリティにも注意していきたいと思います。
夏休み初日の今日は、家の事情で朝から車を走らせていて、昼は、妻と二人で「ガスト」へ。
平日のランチタイムではまず利用することのないお店だけど、安価で美味しそうなメニューが揃っていて、ぜひまた機会を作って来ようと思いました。
明日は、先日診察を受けてきた人間ドックの精密検査。胃カメラなので、明日の朝は絶食です。大ごとになっていませんように。
goo ブログで、最近大きな障害がありましたね。
復旧するのに一日がかりだったようですが、
その後も問題があったのですか?
OS の問題だったのでしょうかね。
明日の胃カメラ気になりますね。
何事も無いようお祈りしています。
こんにちは。
先週の障害は本当にヤキモキさせられましたよね。
本文で書いたことは、恐らくそれとは関係ないと思われるので、色々解消策を探っていきたいと思います。
お祈りいただきありがとうございます。
緊張していますが、早く結果が分かればいいなと思います。