これまで何度も紹介してきた、「マルちゃん」こと東洋水産の「やきそば弁当」。
ロコ・ソラーレ監修の「北見焼肉味」というのが出ました。
「北見焼肉味」ってどういうこと?って思われるかもしれませんが、実は、ロコ・ソラーレの本拠地である北海道北見市は、市民一人当たりの焼肉店が道内で一番多い町として知られる焼肉の町なのです。
そのことは知ってはいたのだけど、実際に現地で食したことは一度もなかった気がします。また行く機会はあると思うので、そのときはぜひということで。
(参考:北見の焼肉文化について)
「やきそば弁当」は湯切りをした後で薬味を投入しますが、よく見ると、小さな肉のチップのようです。
最後は特製ソースをかけて。
醬油ベースで、にんにくの風味もしますが、焼き肉専門店のタレそのものの味で、美味しいです。
ガツンと来るような強いインパクトはないけれど、「焼肉」を表に出すことに偽りはないと思います。
ロコ・ソラーレと言えば、札幌と北見を結ぶ都市間バス「ニュースター号」で、毎日一往復、ロコ・ソラーレのメンバー写真がラッピングされている「ロコ・ソラーレ号」が運行を開始したそうです。
メンバーに縁のある友人から、写真撮ったらLINEしてと言われているので、何回か時間を見計らって発着所に行ってみたのだけど、今のところハズレばかり。
毎日四往復のうちの一往復、4分の1なんですけどね・・・。一日一往復というだけで、どの便かは事前に公表されていないのが何ともです。