幌平橋の歩道部分。ポートランド市との姉妹都市提携35周年を記念して、「ポートランド広場」として整備されています。
「ポートランド」という地名の由来ということで、北海道の地名の由来に興味のある私としては「おっ」と反応しましたが、なんとまあ、コインの裏表で決まったとは。
でも、メイン州にも「ポートランド」という市があるんですね。こちらはあまり知られていないような気もするけれど、ボストンは有名ですからね。ラブジョイ氏が買ったところで、果たしてそのまま「ボストン」という地名になっていたのでしょうか。
想像だけど、北海道にある、「伊達紋別」とか「渡島当別」のような感じの名前になっていたということもあり得たかも。
「アメリカ横断ウルトラクイズ」の大ファンだった私としては、アメリカ本土上陸後の最初のチェックポイントとして、サンフランシスコやロサンゼルスばかりじゃなく、一度くらいはポートランドにも行ってほしいと思っていました。
平成2年(1990年)の第14回大会では、アメリカ大陸をバスで横断する壮大な旅の出発点になっていましたが、正式なチェックポイントになることはとうとうありませんでした。
その第14回ウルトラクイズで出題された問題なんだけど、このフッド山は、かつてオレゴン州に住む日系移民の人たちが、日本を懐かしんで「オレゴン富士」と呼んでいたそうです。
路面電車、乗ってみたいですね。
札幌にも、大通公園西12丁目にバラ園が整備されていますが、北側の花壇には、ポートランドで作出された品種が植えられているそうです。
昨年見てきましたが(こちら)、今年も行こうかな。
これは以前紹介したことがありました(こちら)。
川をイメージしたという「サーモン・リバー」という彫刻。
サケの稚魚を放流し、大きくなって戻って来るという物語には、子供の頃からずっと感動するものがありました。
札幌と姉妹都市提携を結んでいる町に因んだスポットは他にもあるので、今後順次紹介していきたいと思います。
おはようございます。
札幌も幾つかの町と姉妹都市提携を結んでいますが、こういう広場があるということは、私も行くまで知りませんでした。
いかにもアメリカ的というか、豪快すぎる地名の決め方も驚きでしたね。
そうだ、以前にもウルトラクイズの話をしたことがありましたね。
番組のおかげでアメリカの地理に興味を持つようになったという人が本当に沢山いるようなんですけど、姉妹都市のことなど色々知っていたら、確かに違った楽しみ方ができたかもしれませんね。
札幌がポートランドと姉妹都市だと初めて知りました。
ポートランドという地名の決め方にも驚きました。(笑)
ウルトラクイズは私も大好きで、毎年、見ていましたが
姉妹都市の事は何も知らないで、クイズを楽しんでいましたが、もっと詳しかったら更に楽しかっただろうなと思いました。