18日以来の雨が昨夜降った。
市の気象状況によると、広丘支所の降雨量は1mm、お隣の片丘支所は8mm。
我が家はその中間あたりだから4~5mmは降ったのだろう。
その雨が上がった今朝、庭隅1坪ほどのみょうがコーナーを除いてみた。
好物の出来具合はどうかな~。
やぶ蚊の襲来に備えて、薄いヤッケに身を包んで入る。
あまり成長が芳しくないなぁ~ 水不足解消にこの雨が幸いするかも。
薬味に大活躍するみょうがだが、「食べると物忘れがひどくなる」と言われる。
そうめんや冷や奴の香味菜では味わったことがあるが、蕎麦の場面には登場しない。
チャレンジする価値はありやないしや。
ナスとみょうがの味噌汁なら毎日でもいい。でも、味噌汁担当調理人が嫌う食材だ。
仕方がないので自分で作るときもある。
ナスは皮は剥かずに7.5mmくらいの斜め切りに。みょうがは半分に切る。