楽農piano協奏曲

一日一生。一日一笑。


短歌入門講座

2019年05月29日 | 文化芸術



 28日吉田公民館との共催で、初めての短歌入門講座を開いた。


ほとんどの方がビギナー。


講師は4月から短歌館指導員としてお勤めの藤森円さん。


信毎歌壇でもたびたびお目にかかるし、公民館短歌も指導していただいている。





 今回の参加者は12人。


歌人の秀歌を学んだあと、最後の5句づくりに挑む。そして一人ずつ披露した。


そして最後の5句が「だいすきなんだ」と決められている歌づくり。


「御嶽海 松本山雅 タイガース 心わくわく だいすきなんだ」


主事さんの募集チラシの宿題にも挑戦だ。


春になり

散歩してると

目の前に

ヒラヒラヒラと

「         」


例題は。桜の花びら 二千円札 Tシャツ一枚 ヒラメのお化け


「召集令状」と入れた。


皆さん和気あいあい。


短歌のふるさとづくりに明るい希望あり。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする