楽農piano協奏曲

一日一生。一日一笑。


切りこんぶとさつま揚げ煮

2008年02月14日 | 料理・食べ物
 超得意、安い食材でのレシピがこれ。結構お気に入り。
切りこんぶ1パックと小さいさつま揚げ4枚と人参小1本。

切りこんぶは水で洗い、短くカットし、水気を取っておく。さつま揚げは1cm位に切る。人参は長さ4cm位に切ってから千切りに。
 鍋にだし汁2カップを入れ熱し、材料を入れて煮る。味付けはしょう油大2、砂糖大1、酒大1、みりん大1。

7時 -9.8℃ バレンタインデーハートのチョコも凍りおり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時の仕掛人

2008年02月13日 | 出来事
 少し前になるが9日夕方のこと。なにげなく見ていたテレビBSジャパンで「時の仕掛人」という番組が6時に始まった。するとコメンテーターが「しおじり‥‥」と言うのが聞こえてきた。うーむと画面に目をやるとセイコーエプソン㈱塩尻事業所が紹介されている。

 世界に誇る腕時計《クレドール スプリングドライブ ソヌリ》が塩尻事業所の一室で造られているのだという。1年間に5個しか造れない、この時計の希望小売価格は15,750,000円(税込み)。 
 技能大会で金メダルに輝く匠たちの技で造られる手作り時計で、毎正時などに内臓されている「お鈴(おりん)」が響くソヌリ機構を持つ。

 より詳しいことが知りたかったので、「spring drive sonnerie credor」を検索すると、デザインにも塩尻の市花の桔梗の花や自然の姿などが取り入れられたりしている。
 近くの企業で世界に誇る時計が造られていようとは‥。
《写真はセイコーエプソンのHPより》 

7時 -5.6℃
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信濃の国大合唱

2008年02月12日 | 音楽・映画
 建国記念日に塩尻市レザンホールで行われた「第9回信濃の国大合唱フェスティバルin塩尻」に出かけた。初めての参加である。

 午後2時開演。第一部「信州の風景-歌い継がれるふるさと-」では、合唱・独唱や舞踊が披露されたほか、青い山脈、雪山賛歌など観衆も歌う全体合唱が6曲もあり、ホールに歌声が響きあった。

 休憩後の第二部は演劇「瓦塔物語(はまみつお原作)」。公募の市民や田川、志学館両高校演劇部の熱演を楽しんだ。片丘菖蒲沢遺跡で発掘された瓦塔が作られたいきさつや美濃から来た陶工や農民達との交流が演じられた。美咲蘭(みさきらん)さんの脚本・演出・監督。

 フィナーレは、出演者はもちろん観客も立ち上がって「信濃の国」の大合唱。1番から6番までを歌い切った。
 久しぶりに大きな声で歌った県歌信濃の国。ふるさとの歌。

7時 3.2℃ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶色の小瓶(こびん)

2008年02月11日 | 音楽・映画
 ピアノ練習曲が次回から変わる。「茶色の小瓶(こびん)The Little Brown Jug」である。
 ジョセフ・イーストバーン・ウィナー作曲のこの曲は、1869年フィラデルフィアで発表された。

 歌詞に登場するのは酒好きの二人の男女。彼女はジン、僕はラムが好き。友達をなくしても、ボロを着る羽目になっても酒はやめられない。農場に行くときも、茶色の小瓶を腰にぶら下げる。酒とひとときも離れたくない。

歌詞の内容はこんなだが、グレン・ミラーがジャズ風にアレンジ、彼の楽団の珠玉のナンバーとして有名。
 メロディが明るく可愛いため、音楽の教科書に載ったり、子どもがピアノ演奏する曲でもある。

7時 -7.5℃
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の朝

2008年02月10日 | 天候
 昨日9日昼から振り続いた雪。今朝までに7~8cm積もっただろうか。
今シーズンは降雪量が多く、数十センチは降っている。
昨年は畑には雪が無かったろう、タマネギとニンニクに追肥を撒いたことが日記に記載してあった。

 朝日が当たる雪のかぶる椿の木。大きな花芽がひっそりと時期を待っている。

7時9分 -4.5℃
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩辛

2008年02月09日 | 料理・食べ物
 新鮮なイカ2ハイで塩辛を作ることにした。久しぶりだ。
【つくり方】
胴体から内臓やわた、足をはずし、軟骨も取る→ よく洗ってから胴体を開くとともに、わたは別な容器に入れておく→ 胴体の皮をむき縦半分に切る→水気を拭いてから塩を敷いた皿の上に1枚置き、塩で覆う→ 4回繰り返したら25分待つ→ 塩を洗い落とし、胴体に斜めに左右1回ずつ切り込みを入れる→ 横に5mm位に切り、潰したわたとみりん大1を加え混ぜる→ 容器に入れて一晩置けば食べられる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干し柿の味わい

2008年02月08日 | 料理・食べ物
 2月も今日は8日。ついこの間新年の挨拶を交わしあったばかりなのに。まるで特急列車のような速さで月日が移ろっていく。

 3日に降った雪もわずかずつ溶けているが、天気予報では明日夜には雪が降るという。今年の冬は冬らしい。

 こたつ板の上にある菓子鉢。干し柿にはびっしりと白い粉(こ)がふいている。柿の糖分の結晶したものだ。自然の営みの成果である。有害な農薬など心配しなくてもよい。
 右手で柿をつまんで口に運ぶ。口いっぱいに甘味が広がる。干し柿にしたのが昨年11月14日、まもなく3ヶ月。

7時9分 -10.1℃
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アラブの格言

2008年02月07日 | 文学
 ハンドボールのアジア連盟を牛耳ったり、オイルマネーで世界経済を動かすアラブ。アラブ世界を理解するには彼らの世界の格言を知るに限る。そんな本が「アラブの格言(曽野綾子著 新潮新書)」である。

【狡さのない男は、空のマッチ箱のようなものだ】
中東の笛もその一つか。日本民族=潔癖すぎる(?)

【雄牛は自分の角で鼻を守る】

【人に食べ物をやる時は、満足するまでやれ。殴る時は、徹底的に殴れ】

【尊敬は、富に与えられるが、人に与えられるのではない】

古来より伝わる格言の中から530が紹介されている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝鮮漬け

2008年02月06日 | 料理・食べ物
 最近の食卓に登場する漬け物は朝鮮漬けである。
妻の手作りだが、白菜に詰める具として、ニンニク、人参、するめや昆布などを入れるのは当然だが、3枚におろした生サンマを入れて漬け込むのがユニークである。実家の義母ゆずりの味。

 七味唐辛子をかけたり、市販の朝鮮漬けペーストと混ぜて食べると一味違う味が楽しめる。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイガースファンクラブマガジン

2008年02月05日 | スポーツ
 2008年の会報誌第1号「T-magazine」が届いた。
キャンプの楽しみ方や虎戦士の紹介、チケット特典など盛りだくさんの内容、でも昨年までオレンジシート席3,500円だった席が4,000円?。アイビーシートと呼び方を変えただけなのに。まあそんなに行けないからいいか。
 若虎注目株として紹介されているのが62番玉置隆投手と66番前田大和内野手。玉置はハワイウインターリーグ最優秀投手賞獲得、前田はプレ五輪全日本にも招集された。
 今シーズンロゴマークも公表されている。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の節分立春の雪

2008年02月04日 | 出来事
 今日は立春。暦の上では今日から春に向かって移ろう。でも先月23日以来の大雪の朝だ。庭の片隅で量ったら積雪量は22cm。
今日から数えて88日め(5月1日)が八十八夜、210日め(8月31日)が二百十日。

 節分の昨日、前夜からの雪が1日降り続き、雪かき作業に追われた。夜には声を張り上げ豆をまいた。豆まき役も鬼役もシルバー世代では盛り上がりもイマイチ。「鬼は外~、福は内~」。
その後、南南東を向き黙して恵方巻きを丸かじりに。

ヒイラギモクセイの葉に降り積む雪

7時 -9.9℃
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀色のシーズン

2008年02月03日 | スポーツ
 白馬のスキー場で撮影された映画「銀色のシーズン」のCFが流れている。その残像が眠れる魂に火を点けた。
思い立ったら行動派。スポーツ店ゼビオでスキーをセットで買うわ、ゴーグルも揃えたりわで、気が付いたら昨日2日10数年ぶりのスキーに出かけていた。
 相棒役の妻は毎年木曽福島スキー場に出掛けている。今まで「行ってらっしゃい」とコタツで丸くなっていた私の心変わりに目パチクリ。自宅から約1時間で駐車場に着いた。

 久しぶりなことと無垢な気持でマスターしたくて私はスキースクールに。中級コースに入れてもらった。1日4時間コースで4,000円。

 このスキー場は、ポスターにもあるようにスキー専用。
土曜日ということもあって中京圏からのスキー客で混んでいた。雪があれば3月中滑走可能とのこと、数回ほどチャレンジしたい。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンプイン

2008年02月02日 | スポーツ
 2月1日プロ野球チームはそれぞれ南国の地でキャンプに入った。Tのキャンプ地は前半(2/1~2/17)が沖縄県宜野座村で、後半(2/19~2/28)は高知県安芸市。
2003年、2005年と1年おきに優勝をしていたのだが、昨年はなんとかAクラスの3位。

 今年はペナントレースのみならず、オリンピックでの金メダルが期待されていて、人気は一層高まる。
 無事かつ順調にTチーム選手のスキルが磨かれるよう神棚に祈った。秋には美酒が飲みたーい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー

2008年02月01日 | 文化芸術
 個性あふれる水彩画で独特の世界観を表現する毬月絵美のオリジナルカレンダー。写真は、「Loving the City」と題する作品集の「マンハッタン・オン・アイス」。1-2月分を飾ってくれている。セゾンカードで注文した。
色彩が鮮やかで登場人物も建物もみんな踊っている。2月が29日あるうるう年。
3-4月分が楽しみだ。

 彼女は1960年東京都出身。大学卒業後(株)レナウンに勤務したが退職。1985年から創作活動を開始。
 たくさんの企業のカレンダーや挿絵も手がけるほか、デパートで個展も多数開催している。

7時 -9.1℃
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする