そろそろ抜いとかないと大爆発しそうなので、かーちゃんを連れ出してみました。
途中、サービスエリアにてオシッコターイム。
いつも通り、リンゴ選ぶのに10分では足りませんでした(笑)
第一目的地はココ。
ホントは5時出発で朝ラー予定だったのに、出発が遅れて着いたの10時過ぎ・・・、でもソレが幸いしてか想定外の列の短さはラッキーでした。
前回はこちら、5年振りの再会です。
定番の支那そばはかーちゃんに譲り、ねぎラーメンを所望。
支那そばはこんな感じ・・・って、もう食ってんの?
あっさり系のスープともっちもちの縮れ麺、最高です!
坂内食堂で朝ラーし、ブラブラ腹ごなし後の午後はまこと食堂を予定してたけど3時間もズレ込んじゃったので予定変更。
甘いもの買って会津若松へ。
釣りの移動では時間帯が叶わず一度も寄ったことのなかった鶴ヶ城(会津若松城)跡へ寄ってみました。
目線はやっぱり水際へ。で、でっかいコイが浮いてましたよ(笑)
「釣り禁止」の看板があるということは、過去に釣り糸を垂れた輩がいったってことでしょうか。
那須塩原ICまで「〇〇の駅」全て寄ったんじゃないかな(爆)
高速も大した渋滞もなく19時帰宅。
これで近々ハコスチ行けるのではないかと(笑)