あっ、という間に貴重な1ヶ月が終わろうとしています。
少し時間が取れたので、一年振りのココに来てみました。
因みに、昨年は魚っ気全くなかったんですけど今回はどんなもんでしょうか。
思った以上の渇水で川底も・・・・、こりゃ期待できないかな。
ところが、ワンキャスト目に想定外のカッコイイ君が出てくれました(嬉)
未来の尺予備軍、秋が楽しみです。
このサイズは瀬毎に出てくれて、このまま大きくなって欲しいものですね。
桜も7分咲きってーところでしょうか。
小さな流れ故、散り始めると結構厄介なんですよね。
マエグロヒメフタオ? 結構飛んでましたね。
が、しかし、使ってるフライは16番のラスティーパラシュート(笑)
瀬で果敢に反応してくれるものの、安定のアオコ? メンテが煩わしいです。
我慢の遡行でやっと、ネット対象君御成~。
どれどれと、ストマックを拝借すると。
今日殆どライズがなかったけど、何か納得しちゃいました。
マエグロ以外でも結構乱舞してたけどね、水が少ないと警戒心倍増??
ブッツケのコンクリート護岸脇でフライを吸い込んだのは、放流君でしょうが今日イチのスリム28cm君でした。
気を良くし更なる大物を求めてみましたが、おおきくなれよ~。
14時。そろそろ上がる時間となりました。
一雨も二雨もあった後に、どうなってるかまた来てみたい、そんな流れでした。
しっかし、昨年の魚っ気ナシは何だったんだろう。
今日のお土産はコレ。
みそポテトじゃなく「ちちぶ餅」、これはマジでおススメ。2個入りもありますし、みそポテトは1本入りもありますよ。
ご用命は道の駅「果樹園公園あしがくぼ」にて、よろしくお願いいたします。