Flyaokiのフライフィッシング

キャリアだけ長いオヤジのFF顛末記!!

またしても持病発症

2024年11月24日 | 雑記

ダメですね、こりゃー〇ぬまで直りそうにありません。

〇天ポイントが溜まってたとは言え、改良されたとのピンチレンズ2をポチってしまいました(泣)

サイズは大分大きく(長く)なって

ピンセット変更のせいか重さもズッシリ。

レンズ部可動とか見かけ随分とカッコよく?なった気がします。

 

レンズの倍率も上がった?

残念なのが開き角度が浅いので挟んだフライ(のアイ)が、レンズの真ん中に来ないのが何だかなーって感じ。

バイス部分は磁石になってないので、好みではありますが磁石とゴシゴシして磁石化させてみました。

ピンチレンズ2についての結論!

初号機より大分改良され使いやすくなった気はしますが、コレはやっぱりレンズ越しということでアイとティペット先端との距離感の慣れが必要かと。

20番より小さいフライの時に出番あるかな。

ただ、結べたとして水面のフライが見えなかったら意味ないし・・・。

最終的には誰が何と言おうが、己に合ったスタイルを踏襲すればイイてことかな。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 老眼補助ツールが改良されました | トップ | 15年振りの箒川C&Rエリア 1日目 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿