YouTube Miekoの書写#80 行書 「初志」
思ったより難しかった。もう少し練習して楽しく書きたい。
今日のGoogleのトップに
オットー・ウィフテルレ の誕生日とありました。ソフトコンタクトを発明した人だそうです。
そこで、私のコンタクトについて、
昭和24年生まれの私 この時代、女は眼鏡は無いほうがいいという風潮でした。だから、親は近視を治したくて、高校生の私は、近視治療のために、夏休み、順天堂大学まで、近視の治療に八ミリ映写機のようなものを目にあてて治療する。という経験をしました。効果はなかった。高かったのかな? 親の心子知らず
そして、短大を卒業して、保険会社に就職。その時も、受付係ということもあって、そのころ出回ったハードコンタクトを着けて就職したのです。見てくれ重視だったのね。眼鏡を嫌ったのです。接客するのに眼鏡は印象悪いと思ったのでしょう。 コンタクトは家に帰ると眼鏡。コンタクトの人は多かったと思います。
結婚してからはほとんど眼鏡。子供が小学校へ行くようになり、仕事にでるようになって、ソフトコンタクトをつけるようになりました。やはり眼鏡のうっとおしさから解放されて嬉しかったのを覚えています。
長男が生まれた時 産婦人科医院は建物だけある
50代後半までコンタクトだったと思います。もちろん仕事場で家では眼鏡でした。
今はオシャレな眼鏡があるし、フレームのない眼鏡もあって、違和感のないものもあります。眼鏡が似合う女優さんをみると目が悪くなくてもかけたくなりますね。
眼鏡ではありませんが、今はベイシックと言って眼球自体を手術で治したりします。なかなか高価です。「ぼくもしたよ」と孫のパパが言った時、ちょっとショックでした。子供は分身のように思っているからでしょうか、黙ってしたんかい!って思ったわ。りっぱな大人なので当然なのですが、母はちょと寂しかったです。
いつきさんの本をちょっとだけ読んでいるが、YouTubeは勉強になる。いつきさんは、正岡子規の地元なのね。正岡子規がいっそう好きになった。
きのうは句またがりを習った そうか!5・7・5にこだわりすぎることはないんだ。
感じたことを伝えたいと思いすぎると、ちっとも伝わらないだろうなとやめてしまいそうになる。つづけることがいいのだろう。たま~~に良いのができるといいな。
♪ 見上げると 空に山茶花 ゆれている
♪ しまった 炬燵つけたまま ボケが来た
♪ 古きもの 新しきものが 振り回す
♪ 脳トレと 忙しき事 良しとする
♪ リンゴ煮て タルトタタンか アップルパイ
恵香
きのうは 忙しくて あまりテレビ報道は見なかった。
皇室の結婚。いままではスムースに事が運んだこともあって、興味も薄かったが、今回はいろいろあったね。
私は自分が自由なように、子供たちも自由、他人が勝手なことをいうのはどうかと思っていたが、とてもいい感じに結婚されたようで嬉しい。
私が熟年離婚をしたとき、子供たちは「自分たちのことだから、僕らは関係ない」というスタンス。一番はなにも知らなかった人だけでした。申し訳ない。
まったく異なった環境で育つ二人が結婚すれば、知らない間に違いが出てくる。しょうがないなと妥協したり、やっぱり理解してほしいと思ったりしながら、連れ添う人もあり、自分の考えを通す人もある。
どんな道を歩んでも自分の決めること。迷ったときに、しっかり決断できるといいなと思います。
後悔してもいい 失敗は絶対に役にたつ。
テレビ体操
朝 しっかりご飯食べる 白湯だけで出勤 昼 ほうれん草のかき卵ソーメン 晩 鯵フライ キャベツとベーコンのスープ ズッキーニとリンゴ
100金で蓋を買った。いつもはコースターをのせていた。今日は和室でテレビ体操だ、たまに台所で体操するときもあるので、埃が入らないように。夜、枕元にも水を置いておく時にも蓋をする。
治療した歯はいたくないのですが、なんかうずく、口の中が口内炎になりそうなので、かまないものを食べよう。
昭和の頃
以前、人が泊まる時などは、枕元に水を用意した。結婚するときは客布団をかならず持たせられたものです。今は必要なくなっているけど。私もあまり使わなくて、打ちなおして自分使用にした。
ブログには、以前はこんなだったということも書いておくといいかもね。枕元にお水の用意はおもてなしの心だよね。