4月22日(日)曇り後雨
今日は、大家族の家の法事でした。
今日の法事の主人公は、12年前に85歳で亡くなられた婦人です。20人くらいいるひ孫の中、今日は15歳から1歳までのひ孫11人列席、孫は15人くらいいるそうです。お子さんは、この家の主人が長男で他に3人の息子と2人の娘に恵まれた婦人です。
この婦人がこの世に存在してくれたからこそ、多くの子孫が命を継承できました。あっぱれ、といいたいほどです。そんな気持ちで、法事をつとめました。5歳の坊やも、「般若心経」をおとなえしてくれました。お経をとなえる子どもさんの声ほど、聞いていて嬉しいものはありません。その合間には、ときどき赤ちゃんの泣き声も合いの手のように入ります。いいですね。
幼いときから、お経をとなえたり、お焼香をしたり、合掌をしたりして、いいですね。
大人たちも、子どもたちの真剣な姿勢に、かえって学んでいるほどです。いいですね。
今日は、そんなご法事でした。こうして、人々が亡き人を偲び、手を合わせる供養のお手伝いをできることは、いいですね。そうして、そんな折に、仏の教えを伝えられること、いいですね。
感謝の一日でした。気候不順な日々です。皆さま、体調にはお気をつけくださいませ。
*中には、お子さんに恵まれないご夫婦もありますし、命を継承することのない人(例えば、私)もいます。それぞれですので、この記事はこの記事としてお受け取りください。
*子どもたちが犠牲になる事故が絶えません。こんな可愛い子どもたちが、無事に成長して欲しいと願わずにはおれません。
ルナとキヨです。