風月庵だより

猫関連の記事、老老介護の記事、仏教の学び等の記事

電車で知り合った青年に助けられる!

2023-07-31 00:24:07 | Weblog

7月31日(月)晴れ【電車で知り合った青年に助けられる】

先月、京都の尼僧団の総会の帰り、山手線の中で、「どうぞ」と気持ちよく席を譲ってくれた青年がいました。

京都にカメラを持って行かなかったので、スマホで撮った写真をなんとか、パソコンに送れないかと考えていました。

さて、隣の席が空いたので、その青年も座りました。

何となく気楽に、話せる雰囲気の青年で、話の流れで、「お仕事はなんですか?」と聞けました。

「お年寄りの方たちに、スマホの使い方を教えています」!!!

その青年が未来の奥様と一緒に、一昨日お寺にまで、来てくださったのです。

スマホの使い方を、懇切丁寧にお教えくださり、スマホからブログに写真を送る手順をお教えくださいました。他、諸々教えてもらいました。

さて、実はもう一つ、大きなサポートをしてもらいました。

その日の朝、zoomで、今学んでいるBrain Updateで朝活ということをしているというので、自分も参加してみようと思い、朝の5時半からなんとかzoomが開けないかと努力しましたが、ダメでした。

開催時間は6時半でしたので、友人を邪魔しては申し訳ないので諦めました。

その話をしましたら、zoomをダウンロードしてくださり、簡単にグループの画面を開くことができるようになりました。

スマホの操作も、わからない苦労、

zoomの操作も、分からない苦労、

この苦労があってこそ、これを知りたいという発信があってこそ、解決してくれる青年が、遠路わざわざお越しくださり、問題を解決してくれたのです。

聖書にも「求めよ、さらば与えられん」という言葉があります。

これほどすぐに与えられたことに、驚きと、一杯の感謝を胸に抱かずにはおれません。苦労をしたから、この有難さがよくわかります。

Brain Updateの田仲真治先生は、「感謝と愛以外は、すべて幻想」とよくおっしゃいますが、その通りだと思います。

今朝もお陰様で、zoomを通して、長野県で農業に携わっている人の六方拝に参加することができました。日々土に触れ、自然とともに生活している中から紡ぎだされた珠玉の言葉を聞きながら、六方拝をすることができました。

感謝。

久々に何の予定もない一日、朝からブログを書かせていただき、電車で会った青年との交流の、不思議をシェアさせていただきました。

(遅ればせながら、スマホで撮った京都の写真です。)