風月庵だより

猫関連の記事、老老介護の記事、仏教の学び等の記事

坊主憎けりゃ

2007-08-02 07:54:50 | Weblog
8月2日(木)朝のうち雨あり【坊主憎けりゃ】(昨日の久しぶりの夕焼け)

29日夜、テレビ朝日の選挙速報番組でのこと。すでに民主党の大量当選が確定していた。つまり自民党の大敗である。それに対して、評論家なる田原総一朗氏が「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」と自民党の大敗を表現した後で、慌てて隣の古舘伊知郎氏に「これ差別語?」と尋ねた。「いや、差別語ではありません」と言葉を返していた。

観ていた私は、大変不愉快に感じた。なぜなら私は僧侶であるから。年金問題に加えて、久間氏や赤城氏等の失態が、自民党の候補者に与えたマイナスの影響について、田原氏はこのように形容したのであろう。

果たしてこの語は差別語ではないだろうか、翌日差別語に詳しい人に尋ねてみた。これは差別語ではないが、「不快語」という類になるだろう、と教えられた。また物知りのtenjin和尚さん(ブログ『つらつら日暮らし』)に尋ねたら、この言葉は既に鎌倉及び室町時代、浄土真宗の覚如(1270~1351)が使っていたという。

鎌倉・室町の頃は、僧侶は権力者たちの庇護を受け、鼻持ちならない僧侶もいたことであろう。その後も、仏教は貴族や武士等の権力者と結びついてきた。(しかし、手前味噌になるが、曹洞宗の道元禅師は、権力との結びつきを、忌み嫌った方である。)

歴史的にそのような背景はあるが、現在如何であろう。皆さんの周りに、憎いほどのお坊さんはいますか。僧侶というと、一番問題視されるのは、ご葬儀に関することかもしれない。葬儀は高いといって、僧侶を目の敵のように書く記事もあるが、葬儀屋さんの費用が多額なのではなかろうか。また付けなくてもよい院号をほしがって、高いと言っているのではなかろうか。

私の周りには、信頼できる僧侶が多くいるし、真面目なな青年僧侶もたくさんいる。ごく稀に多額の寄付を強要したり、とんでもないことをしでかす僧侶もいるかもしれない。一人を見て、全ての人がそうであるような、十把一絡げ的な安直な見方はさけるべきであろう。

田原氏には、心許せるような僧侶の友人はいないのであろう。(つまり視野が狭いと言うこと)。だから安直に失礼な表現が口から出たのであろう。しかし公共放送でこのような失礼な表現を使用することは、避けていただきたい。古舘氏も即座に「差別語ではありませんが、不快語です」と即答できるような認識を持って欲しい。大変に優秀なキャスターなのだから。

また田原氏は、選挙疲れで、番組に顔を出せない小沢氏に対して「出てこい!」出るべきだろう的な居丈高な態度であったが、評論家はそれほどに偉いものなのか。品格が無さ過ぎるのではなかろうか。テレビも含めマスコミが、社会に幅を利かせすぎるのは危ない現象である。

選挙速報番組を観ていて、少しでも暮らしやすくなるように、政治家に期待しながら(私のような薄給でも、税金があまりに高くなった)、こんなことも気にしていたのである。

美しい日本より、住みやすい日本を!

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
閑人さんへ (風月)
2007-08-04 21:21:24
度々コメント有り難うございます。

私はどうも、お利口さんになりそうなところが、特徴のようです。しかし、そうでいて、突然反撃にでるところもあり、なかなか一筋縄ではいかないようです。

多面的です。閑人さんもそうではありませんか。

お言葉に甘えまして、好きなことを書いていきましょう。しかし、私はあまり辛口なタイプではないのでは、と自己評価しておりますが。
返信する
遠慮はいりまへん (閑人)
2007-08-04 19:38:39
風月はんの個人の意見を発表する場でっしゃろ。普遍的な立場から、正論を言う場ではないんと思います。田原はこれを目指しとると自分で酔っとるんやが。
大きな顔しとるゆうて、事実のみ書くんやったら、単なる評論家。世間の寄生虫で一番嫌いな奴や。遠慮なんかいらへん。止めて欲しいまで書かな。折角ブログやりよる意味がおまへんで。
リスクは名誉毀損で訴えられることやが、相手がやる気なら大きな顔しとるゆうただけできよる。止めてくれゆうてもゆわんでも同んなじでっせ。
もっとも元々でかい顔しとる奴やさかい、無名(これがわての失礼なとこやねん。すんまへん。)の人にカウンター攻撃するんはプライドが許さへん。リスクは限りなくゼロに近いゆことでっしゃろ。
おりこうさんにならんといてくれやし。独断と偏見でどんどんお節介焼いてほしいねんけど。
返信する
再び閑人さんへ (風月)
2007-08-03 16:20:11
田原氏のでかい態度についてですが、そこが面白い、という人もいるでしょう。

一人一人の受け取りは百人いれば百通り、千人いれば千通り。

ですから、でかい態度だと、私が思うことはよいですが、「やめてもらいたい」とまで書くことは、要らぬお節介になるわけですね。

私も、このブログのなかで、不用意に、公には書いてはいけないことを書いてしまうときがあります。

後から書き換えたり、推敲していることも、実は多いのです。ブログの文章は変更がききますが、一度口に出してしまった言葉の変更はできないので、話すことが商売の人は大変ですね。
返信する
閑人さんへ (風月)
2007-08-02 16:58:52
閑人さんのご指摘有り難うございます。

いつも確認してから書くのですが、忙しかったので、後で確認をしょうと思っていました。

それほどカッカではないのですが、小沢さんに対しての方は、もっとひどいと感じました。別に小沢さんファンではありませんが。非ファンでもありません。

しかし、あまり言葉狩りのようなことばかりするつもりはありません。

少し度を越している、言葉狩りもありますね。
お互い気をつけなくてはいけないことで、充ち満ちていますから、田原さん、せめてそのデカイ態度だけはやめてもらいたい。
返信する
相手にしなはんな (閑人)
2007-08-02 12:13:08
風月はん怒ってはるな。半分冗談やと思うたんやが、田原が俵になちょるくらいやからほんまにカッカしちょるんかも。
古舘なんて優秀でもなんでもあらへん。なんや実況中継の真似をするんが旨いゆうて、芸能界に割り込んできよった奴やないか。タモリと同列で、司会者、解説者なんて玉やあらへん。まともに相手にせんことでっせ。
田原もでかい顔しとるな。何様だと思うとるんやろか。自分が良識の中心、世論の代表者と思うとるんやろが、老害と言われんうちに消えたほうがええんやないやろか。サンデープロジェクトも毎回出演者が互いに言い放すだけで、時間切れの尻切れトンボ。番組としてまとまりがのうて失格や。
差別用語やけど、女中がお手伝いさんに始まって、この頃何やうるさいな。古い映画の後なんかにも、現代では不適切な表現がありますが云々と説明しよる。どうでもええんやないやろか。
言葉を変えたらそれで差別がなくなるんやたらええけど、そうやないやろ。また言葉は生き物やから変わるんや。その内お手伝いさんがまた差別用語と言われるようになるやろ。
それに非差別用語に変換されてへん差別用語はまだまだ山ほどありまっせ。やるんやったら徹底的にせなあかん。文部科学省代わってわても一つ変換してみましょか。醜男、醜女は「顔の不自由な人」。
要するに、びっこを足の不自由な人言うんも、実はナンセンスや言うこと分りまっしゃろ。
こう言うバカなことを書くわては、頭が少し左巻き、即ち脳の不自由な人やねん。
すんまへん、風月はんの気を静めようと思うて、冗談書きました。逆に怒らんといてな。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。