2月2日(金)~4日(日)
2日(金) 天気=晴れ
朝方我が家を出発し、8時半頃群馬県片品村の宿「民宿ちあき」に着いた。しかしツアー参加の人はまだ誰も宿に来ておらず、仕方がないので一人丸沼高原スキー場へ向かう。
片品村の民宿ちあき
今日の丸沼高原スキー場は冬にしては暖かく風も穏やか、しかしゲレンデの積雪は少な目で、ナスパ湯沢スキー場に比べると雪面がアイスバーン気味になっている。板が滑り過ぎるので、スピード制御に苦労しながらスキーを楽しんだ。
ゴンドラ山頂駅の標高2000mゲレンデ最上部からは素晴らしい展望が広がり、日光白根山や尾瀬の燧岳、至仏山、上州武尊岳など上信越の山々を望む事ができました。
ゲレンデ最上部から日光白根山
同、尾瀬の至仏山(ヤヤ左奥の白い山)、燧岳(右奥の白い山)方面
同、上州武尊山(中央奥の山)方面
同、二荒山神社の赤鳥居(ここが日光白根山の登山口)
午後3時半頃宿の民宿ちあきへ戻ると、参加者の面々が既に到着していた。S君やK君以外は初対面だったので、最初はぎこちなく感じたが夕食後の飲み会でようやく幹事のSさんや他の参加者の人とも親しく会話する事ができた。夜遅くになって旧知のTさんやOさん、Nさんが宿に到着した。
3日(土) 天気=晴れ
昨日と同様今日もキー日和の好天気、朝9時過ぎに参加者全員が丸沼高原スキー場のゲレンデに降り立った。最初は隅っこのゲレンデで、「申告タイム」と実際の滑走タイムの差が少ない者が勝ち、というタイムレースをやった。
スキー場のセンターステーション入口
障害者の部ではTさんが僅か0.4秒の誤差で優勝、健常者の部では私が4秒の誤差で優勝した。(記念に可愛いメダルを貰う)その後はフリー滑走となり、各々グループで滑った。
最初はタイムレースを実施
私はS君とK君のサポーター役となり、主に3人で午後3時半過ぎの宿へ戻る時間まで滑った。今日が初スキーの両君は、終わる頃にはクタクタで疲れた様子だったが、精一杯滑ったので満足した事だろう。
センターステーション前のゲレンデでS君とK君
スキー合間の休憩タイム
皆さん思う存分スキーを滑ったので、今宵は楽しく大盛り上がりの飲み会となりました。散々飲み食いしたのに、「二日間の宿泊飲食費は1万2千円でOK」と幹事のSさんが言う。あんまり安いので、何だか申し訳ない気分になった。
4日(日) 天気=晴れ後曇り
S君とK君は、スキーをやらず早めに帰宅すると言う。私も2日間滑ってホドホドに疲れたので、スキーをやらず彼らを送りがてら帰宅する事にした。朝8時前残るメンバーに見送られて宿を出発、JR沼田駅まで二人を乗せて行く。
駅前の駐車場で「来年まで元気で又会おう」と言葉を交わし、両手にお土産をいっぱい持った彼らと別れる。その後はノンビリと一般道をドライブして、それでもお昼頃には我が家へ戻り着く事ができた。
今回のツアーは初参加で少々不安な思いもあったが、終わってみればとても楽しいスキーツアーでした。S君とK君が来年も滑りたいと言うのなら、私もサポーター役で又参加させてもらおうと思います。