monologue
夜明けに向けて
 



お盆のお供えに梨、腿、マンゴーを供えた。
果物の値段が高騰して庶民の口に入らなくなった。
fumio

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


命日  


アメリカの友、上田好久の命日。
2008年(平成20年)8月8日、63才没。
fumio

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


命日  


本日は、わたくし山下富美雄の父、山下幹雄「釋浄真」の命日。
1923大正十二年三月二十一日生
1997年平成九年六月十七日午後三時十分 七十四才没.
赤飯をともにいただく。
fumio

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





ふと、関西のグループサウンズ「ザ・リンド&リンダーズ」のヴォーカル加賀テツヤのことを思い出した。かれは当時活躍してギター子守唄
燃えろサーキット
売られたギター
銀の鎖(と関西でヒット曲を次々に連発していた。
ところがその加賀テツヤは1979年に渡米したのである。
ロサンジェルスでわたしのSFの相棒中島茂男の住んでいた長屋の一室に居を構え自動車の整備工として働いていた。中島とわたしと加賀の3人でギターのセッションをしたこともあった。そして1981年1月のわたしたちSFのジャズクラブ「処女航海」でのコンサートに加賀テツヤも色々と手伝ってくれたものだった。その後わたしは1986年に日本に帰国したのだがネットによると加賀テツヤは1994年に帰国したようで14年間ほど米国に滞在していたらしい。そして帰国後音楽活動を再開してしばらく活動しているうち持病の肺病が悪化して2007年(平成19年)12月30日に61才で急死している。合掌…。
fumio

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




本日2月6日は、2003年に54才で肺ガンで亡くなった宮下富実夫の命日であり、表裏の関係のわたしの誕生日でもある。miya とyamaの下のフミオ同士。
fumio

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


合掌  


ギターバンドWajindenの2023年公演でやってきてわたしの家に寄ってくれた中島茂男シゲさんは
ロサンジェルスのリトル東京の旅行店キャラバンサライを社長が閉めるというから自分がフロリダでキャラバンセライオーランド旅行社をやりだしたのだが2014年2月に奥さんのAkikoさんが喉頭癌でなくなってからRecollection (在りし日)という曲を作ってコンサートで演奏している。合掌…。
fumio

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


孫吉  



今日9月30日は父方の祖父、滋賀県伊香郡西浅井山門(やまかど)に在住した山下孫吉の命日。
かれは1927年(昭和2年)9月30日に57歳で逝去した。
孫吉さん、赤飯を炊いてご相伴します。合掌…。
fumio

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




その頃、京都の繁華街、新京極にライヴ喫茶ができた。それでオーデションで出演者を募集して選んだのだった。京都中のバンドや歌手たちが集まって競い合ったものである。
幸い、わたしも出演者に選ばれて日曜の昼一時間担当することになった。「日々の夕べに」リアルリアル・ラヴそして何が残った打ち上げ花火などオリジナルを中心にギターを弾き語りした。
その店で、イギリスから帰国して1973年に近畿放送と改称する前のKBS京都テレビで「POPS IN PICTURE(ポップス イン ピクチャー)」という洋楽番組を始めた川村尚(ひさし)、愛称がデデで川村龍一という名前も使用していたデデさんがラジオの生放送をしたこともあった。その時実際の顔を見た。
川村さんがやっていた「POPS IN PICTURE」は日本の洋楽ヴィデオ番組の端緒だった。当時はヴィデオ機器が高価で洋楽ヴィデオ自体がほとんどなかった。わたしたち洋楽ファンはそれまで「ミュージックライフ」などの音楽雑誌やラジオで情報を得るだけでライヴを見に行く以外にはアーティストの演奏する姿を見る機会がなかったのだ。入手困難な多くの海外のアーティストの映像をデデさんが見せてくれたことでその後の日本のミュージシャンの感性が育った。わたしも大きく影響を受けて感謝している。そのデデさんは2012年に亡くなっている。洋楽の種蒔き人、デデさん、ありがとう…、合掌。
fumio



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






今日はわたしのロサンジェルス時代の親友、上田好久の命日。  
かれは2008年(平成20年)8月8日、愛煙家だったので肺の病気によって63才で亡くなった。
かれは茨城県鉾田出身で東洋大学からオクラホマの大学に留学してロサンジェルスのAssociated Technical Collegeのスピークイージーランゲージセンターに転校してきた。わたしはそこの一番下のCクラスで英語を学んでいたのだがかれはAクラスに転入してきて休み時間によくわたしのクラスにやってきた。わたしがトップ40ヒット曲の歌詞をテープレコーダを聴きながら書きとっていると自分のクラスのポップ音楽好きの先生たちを呼んできて一緒に書きとってくれたものだった。先生でも聞き取れない歌詞があって揉めたりして楽しかった。合掌…。
fumio

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日五月31日は、わたしの父方祖母、山下いとの命日、いとは明治23年 1890年に滋賀県で生を享け、明治2年1870年生の山下孫吉と結婚して10人の子供を設けた。夫婦は20歳の年の差があった。その末っ子、幹雄がわたしの父だった。いとさん、どうぞ、冥界で楽しくお見守りください。合掌…。

fumio

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




母の好きだった「悲しき願い」と「朝日のあたる家」をライヴ配信して捧げました。
fumio

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


命日  


今日はわたしの母、山下房子の命日。
房子は1926年(大正15年昭和元年))11月11日に山下安次郎中田サキ夫婦の間に生を享け、
娘時代はタバコを製造する専売局に務めタバコの葉を裁断していた。それで人差し指先を失う事故に遭ったこともあった。戦後、復員してきた滋賀県出身の山下幹雄と職場で出会い1947年(昭和22年)6月2日に結婚した。流行歌が好きで洋楽ではアニマルズの「悲しき願い」と「朝日の当たる家」が好きだった。2001年(平成十三年)、四月二日、 七十四才で没した。さっき赤飯を炊いて供養した。合掌…。
fumio

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


命日  


成本末子命日
1982年昭和五十七年二月十八日 二十四才。合掌…。
fumio

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


感謝  


今、カーペンターズの「遥かなる影」をライヴで配信してバート・バカラックに捧げた。合掌…。
fumio


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


命日  


今日はファーイーストファミリーバンドのリーダーであった宮下フミオの命日でありわたしの誕生日。
fumio


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »