sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

そば特訓  布野ダッシュ村尾道分村発

2011-12-26 18:29:09 | 蕎麦打ち
 
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 午後から福山そば打ち同好会で検定に向けた特訓があるので、午前中に雑用を済ませておこうとガソリンスタンド・銀行・郵便局・スーパーと回ったが、どこも既に年末バージョンで騒々しい。

 特に金融機関はかなりなお客で混雑、連休明けも関係しているのか、ただ郵便局では年賀のスタンプを押している人もかなりいて、郵便局に来るといっても夫々だなーと感じた次第。

 一番混雑していたのは向島のメインの県道、これは尾道大橋を降りたところから約2.5キロくらいがノロノロ、そんな中をイライラしながら雑用を片付け午後からそば打ち特訓へ。

 2段や3段を目指すもの4人が集まり、お互い見たり3段の梶原会長から教えていただくのですが、村長のように古くから打っているものほど自己流が身についていて、結構癖となっている。

 今日も何点か指摘され指導して頂いたが、うーんなるほどと感じることが多い、ただ指摘を受けてもすぐそのとおりに補正できないことが問題ですが。

 村長としては今年家の移転等がありほとんど前半では打っていないこと、秋以降でも10回を超えた程度ですから実のところトライするかどうか悩んでいるところ、自信が付けば迷わないのでしょうが。

 ともかく練習はしておかなくては・・・・

 で、本日はブログアップ出来たら、昨日に続いて年賀状の作業、裏面が終わりましたから今晩は表書き、一杯飲みながらともかくやります・・・・

 ではでは。