sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

稀勢の里おめでとう

2017-01-23 18:17:48 | 時評
  これだ!!

  広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 稀勢の里が日本人として19年振りに横綱に。

 ずーと外人ばかりの横綱で面白く思っていなかった、特に朝青龍以来ノーマナー
のモンゴルは嫌だつた、それでも白鵬は違うと思っていたら、これも最近は嫌味が
前面に出てダメ。

 そして ようやく遅咲きの稀勢の里が初優秀し横綱昇進が確実と言われ、明後日
にも第72代横綱稀勢の里が誕生するようだ。

 外人に門戸を開くのはいいが、庇を貸して母屋を取られる状態では情けない、国技
というなら小中学校で養成するよう指導するとかの取り組みがいるのでは。

 しかし、昨日の千秋楽の試合何度ビデオで見ても嬉しい、、白鵬が寄り切って負
けか?とヒヤリとしたが、さすが稀勢の里ぐっ絶えてすくい投げで決めた。

 優勝そのものは前日で決まっているとはいえ、宿敵白鵬に勝って優勝するか、負け
て優勝するかでは大いに違う、一番いい形での優勝だ、白鵬も大いに注目する横綱
誕生だ。

 新横綱稀勢の里に、おめでとうと言いたい。

 村長、相撲はあまり見るほうでないが、昨日は5時前から今か今かと見ていた、見た
甲斐があったというもの、今後の活躍に大いに期待したい。

 もう一度 おめでとう。