![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/countrylife/img/countrylife100_33.gif)
なんとナント薪おじさんで忙しい最中、手動薪割り機の
タイヤがパンクした。
移動して割れるように10インチのタイヤをはいている、お
かげで50㎏強の薪割り機を軽く移動できる。
パンクすると動かすことも、割ることもできない、なので
すぐにパンク修理だ。
タイヤを外して自転車屋に修理依頼しようかと考えたが、2月
に買って庭で使っていてパンクが解せない。
で、自分でパンク修理し原因を掴んでおくことにした。
したのは良いが、修理用のパッチやゴムノリの買い出しを含め
半日強の大仕事になってしまった。
以下は写真で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/7c/410023a24c11a901495ecf59b78b9e84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c4/11ebb8af05726436286e95dc5c544d1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/2f/f0fa6818c741d87e572de5dd506bbc41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/43/dc0c5fe0e546ba5b35b6731431290f44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4e/7ff3576c9c9814728a80376878543e5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/01/344456120f28deb19a20607243e08e72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/df/a96e88d585b0b8f8ee0662807b8a2f84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/57/8861157745d9a7cf85eb054df4c54ebf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3c/23d7f1286c5af4b90864cef86f0bf563.jpg)
で原因はタイヤのトレッドのキザミ部分が深くキザミすぎで、トレッドが剥げそうな箇所が2か所、
その内1か所でパンク。
要はチューブがトレッドの裂け目から出てパンクだ、さすがチャイナ製と言いたくなる、まだ新品ですよ。
で、タイヤの内側からも大きいパッチを貼り着けてチューブが出ないように修理。
これが2月に買ったもの、もう げんなりします・・・