sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

薪割り機のタイヤパンク

2020-05-14 18:12:00 | 薪ストーブ
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 なんとナント薪おじさんで忙しい最中、手動薪割り機の
タイヤがパンクした。

 移動して割れるように10インチのタイヤをはいている、お
かげで50㎏強の薪割り機を軽く移動できる。

 パンクすると動かすことも、割ることもできない、なので
すぐにパンク修理だ。

 タイヤを外して自転車屋に修理依頼しようかと考えたが、2月
に買って庭で使っていてパンクが解せない。

 で、自分でパンク修理し原因を掴んでおくことにした。

 したのは良いが、修理用のパッチやゴムノリの買い出しを含め
半日強の大仕事になってしまった。

 以下は写真で。

 昨日夕方収めようと引っ張って右側のパンク発見。

 そして今朝、自分でパンク修理を決断して、まずは薪割り機から外す。

 外したらこんな感じの10インチ約25㎝タイヤ。

 ホイール、タイヤ、チューブとバラシて。

 チューブに空気を入れ、水を入れたバケツに入れてパンク箇所の確認、中央の泡が出ているところ発見。

 くず口の大きさ確認してホームセンターに買い出し、ゴムノリ、パッチの3㎝、倍の6㎝の2種類を調達。

 バンク箇所を軽い市でこすって、ゴムノリを塗り、パッチを貼って木づちで軽く叩いて。

 乾燥したら、空気を入れて再び水に浸け、空気漏れの無いのを確認。

 タイヤに入れホイールを取り付け、再び空気を入れて完成。

 で原因はタイヤのトレッドのキザミ部分が深くキザミすぎで、トレッドが剥げそうな箇所が2か所、
その内1か所でパンク。

 要はチューブがトレッドの裂け目から出てパンクだ、さすがチャイナ製と言いたくなる、まだ新品ですよ。

 で、タイヤの内側からも大きいパッチを貼り着けてチューブが出ないように修理。

 これが2月に買ったもの、もう げんなりします・・・