sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

バラを挿し木した

2021-05-01 17:46:57 | 
 黄色のバラを6つ挿した。

 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
   旧布野ダッシュ村日記です。

 ずーっと思いながら実行してなかった挿し木。

 ついに今日やった。

 挿したのは黄色いバラと小菊。

 挿しほを切ってきて、バラは4節で・小菊は6節で切り、
葉っぱももぎって上部だけ。

 その後、1時間ほど水に浸けて吸い上げさせてポットに
挿した。

 まずは土を準備して。

 ポット入れて水をやっておき。少し大きめがバラ用、後は小菊用。

 小菊の挿し穂を作って。

 バラの刺し穂も作って。

 水を夫々。

 1時間くらい吸い上げさせて。

 挿した。これは小菊。


 ポットの土は鹿沼土8赤玉土2くらい・・・適当ですが。

 これで巧く行けば小菊は2週間、バラは1か月では発根
するそうだが。

 根が伸びてからでないと植え替えは無理だそうだ。

 毎日の水やりしながら観察するのが楽しみだ。