sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

ウォーキング再開

2024-11-18 17:55:36 | ウォーキング

ウォーキング再開・・・

広島ブログ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
旧布野ダッシュ村日記です。

 ウォーキングを再開した、と言っても昨日と今日の2日間。

 実は昨日、少しだけ上の道路の歩道歩いてビックリ、坂道
とはいえ50~70m位で息切れ、足がフラフラ。

 これは危ない、寝込むやら万病は足から・・・と一年発起し
てウォーキングを再開したのだ。

 昨日は15分、今日は少し伸ばして25分コース、何とか帰って
来たがバテバテだ、朝歩いたのに今もくるぶし辺りが痛い。

 もう何回となく再開して、暑くなっては止め・寒くなっては
止めてしまうが、今回は無理のない範囲で続けなくては、息切れ
が無くなりそうにない。

 終わってやったのは、ジャガイモの試し掘り、1株だけ掘って
みたが中玉が5つほどと小さいのが2つとまずまずだ。

 ただ、まだ掘るには少し早いようだ、やはり今月末が掘る時期
だろう。

ジャガイモの出来はまずまずだった。

レタスは花芽が・・・俗にいう塔立ち、残り4株皆駄目でした。

ホウレンソウはまだ以上無し。

 続けてレタスを取りに行ったら、驚いたことにレタスに花芽が
突き出ている、やはり暑い日が続いたので、春先と勘違いしての
花芽だろう。

 何年かレタス植えているが、この時期塔が立ったのは初経験だ、
そう言えばブロッコリーも急激に大きくなった。

 ならばほうれんそうもか・・・と少しばかり収穫して見たが、こ
ッちはまだ以上なし。

 異常気象で、色々なこと出て来るものだ。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿