旧布野ダッシュ村日記です。
2~3年前に接点修理したテレビのリモコン。
最近また電源が入ったり、逆に切れなかったり・・・
原因は分かっている、前回修理した時に電源やその横のボタ
ンの接点にアルミホィールを使ったのだ。
それも接着していないのでアルミがずれたのだろう、開いて
みるとやはりそうだった。
で、今回は接点復活剤なるものを入手していたので、早速塗
って見たが みるからに期待できない、そもそも乾燥しないのだ、
結局拭いて諦めることに。
基盤部分と押すクッションラバー部分に分かれている。
この瓶の接点復活剤は全く効果無し・・・と言うより他に悪影響だ。
導通が悪くなった電源の横並び4つのボタンにアルミテープをセット。
で、元のアルミホイールも考えたが接着出来ないので、考え
た末ありましたアルミテープ。
これを細かく切って張り付ける、これが結構難しかった、どう
も料理用のアルミホイールと比べると厚いようだ。
まぁ、何とかやって元通りケースを止めて完了。
一応、応急修理完了ですが、もう買い変え時期のようです、次回
トラブったら変えます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます