sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

高山広島県議が辞職

2022-02-08 17:30:10 | 時評
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
   旧布野ダッシュ村日記です。

 冬季五輪の話題で、かき消されそうになっているが。

 尾道選挙区の高山博州氏(自民)が、参院広島選挙区の
大規模買収事件で遂に辞任した。

 被買収の容疑で検審から「起訴相当」と議決され辞職
したものだ、広島県議の辞職は初めてだそうだ。

 尾道の選挙民のsekiとしては、辞職は当然遅きに失した
と思っているが。

 上には上がいる、このブログでも取り上げた尾道市会議
員の杉原孝一郎氏だが、尾道市議会でも辞職勧告決議され
ても。

 今回の「起訴相当」に決議されても、いまだ辞職の話は
効かない。

 潔く辞職し、政治の世界から去ってほしいものだ、。

 そう、辞職して政治の世界から去ってほしいのだ、検察の
情状酌量狙いの辞職では駄目だ。

 そんな人には起訴→公民権停止がいい。

 それにしても反省のない、しぶとい政治家の多いことだ。

スキージャンプ小林選手おめでとう

2022-02-07 18:23:34 | 時評
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
   旧布野ダッシュ村日記です。

 出ましたねー金メダル。まずは小林選手おめでと
うございます。

 ウィンタースポーツをよく知らないsekiは、新聞
とテレビの受け売りしか言えないが。

 ジャンプ男子個人ノーマルヒルの金メダルは実に
24年ぶりだそうだから大金星だ。

 しかし、そんな有能な選手がいることすらsekiは
全く知らなかった。

 更に知らなかったのが、岩手スーパーキッズ事業
なるものがあり、その第1期生だったそうだ。

 小学5年生で1期生に選ばれ、今回花が開き同事業の
子供たちに夢を与えてほしい・・・に応えたのだ。

 夢をかなえた小林選手も大したものだが、同事業を
創設した自治体やスポーツ関係者には頭が下がる。

 やはり学問もスポーツも地道に育てる以外ないので
しょう。

 さて今晩はsekiでも知っている高木美帆選手が、スピ
ードスケート1500にでる。

 金メダルに期待したい。

 

薪運び

2022-02-06 18:12:56 | 薪ストーブ
 コンテナ7つ分の薪運び、これで5日分くらい。

 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
   旧布野ダッシュ村日記です。

 寒波に備えての閉じこもり、2日間は無理だった。

 閉じこもりにしびれを切らし午後から薪運びだ。

 部屋の中から陽だまりを眺めていたら暖かそうだ
ったが、いざ着替えて出てみるとやはり寒い。

 頭の中では薪はこび、割った薪の積み上げ、伐採
した枝の整理をするはずだったが。

 寒さに負けてコンテナ7杯の薪を運んだだけ、まぁ
明日からは暖かくなるはずなので・・・

 薪置き場の隅にスイセン咲いてました。

 話は変わって、セブン&アイホールディングスが広島
そごう等のデパートを手放す話が出たと思ったら。

 今度は西武ホールディングスがグランドプリンスホ
テル広島等の施設を投資ファンドに売却の話。

 倒産・閉店では無いとは言え何か寂しい感じだ、seki
も長い広島時代に利用した身。

 コロナ過とそーゆー時代なんでしょうね、寂しいけど。

閉じこもってました

2022-02-05 17:44:08 | その他
 薪ストーブの守りとそば打ちのビデオで一日終わった。

 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
   旧布野ダッシュ村日記です。

 寒波襲来で寒くなる。

 そんな予報で女房殿から今日・明日は薪等の
外作業しないように・・・厳命されまして。

 朝からずーっと家に閉じこもってました、最初
はテレビ見てたのですが、オリンピックの開会式
ばかり。

 うるさいので消して、久しぶりにそば打ちの練習
用ビデオ見てました。

 十数年前、この高橋名人のビデオを擦り切れるほど
見たものです。

 高橋名人の練習ビデオ、NHKの講座の時のビデオだ。

 同上。

 久しぶりに見ると基本からそれて、我流に陥ってい
る工程がチラホラあって反省です。

 年末に新しい包丁買ったので、もう5年は打ちたい
なーと思ってますが、体力的にどうでしょう?

 もう一つ、朝からずーっと薪ストーブの守りやって
ました。

 おかげで、時間持ちしない小さな木っ端を燃やし整理
が出来ました。

 さて、明日はどうしょう・・・・

薪おじさん

2022-02-04 18:02:57 | 薪ストーブ
 薪割りは雑木で真っすぐ割れず苦戦・・・

 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
   旧布野ダッシュ村日記です。

 このところ、昼間の暖かい時だけ薪おじさんやっている。

 合わせて、薪置き場の横の甥っ子の空き屋の周辺整理。

 先般は50年ものの梅を伐採、その他のサツキ等も全て伐採
したが、その伐採した枝や木の整理だ。

 長さ50㎝の束にして、市のクリーンセンターに持ち込もう
と準備を始めたが。

 気の遠くなるような作業にめげそうになっている、まぁ春
までに終われば・・・・くらいでやるつもり。

 当分、薪割りと伐採枝の整理だ。

 話は変わって、自民党更に立憲民主党も今頃になって衆議
院の10増10減を見直し・・・と言い出した。

 その小理屈は地方の声がとどかなくなる、そんなこと自公
でこの法律作る時分かっていたはずなのに。

 区割り審が始まって、いよいよ1回目のスタートとなった
途端に見直し・・・どの口が言っている・・・と思う。

 公明書記長が、なぜ今になって自民有志がそうゆうことを
言うのか疑問だ・・・全くそのとおり。

 10減の対象地域に、安倍元総理とか二階全幹事長がいるか
ら・・・・といらぬ勘繰りもしたくなります。

恵方巻

2022-02-03 17:11:58 | 時評
 今夜はがぶりと行きますか・・・

 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
   旧布野ダッシュ村日記です。

 今日は節分の日。

 sekiの知っている節分の日は豆まきとイワシの
丸かじりだった。

 しかし、いつ どこで 誰が流行らしたか知らない
が、今は恵方巻が第一だ。

 もちろん我が家も恵方巻買って来た、買って来て
気になるのでグーグル先生で見ると。

 確かな説は無いが、江戸から明治にかけて花街の人
が食べていたのを、大阪の商人が広めたという説が
ある。

 恵方巻に限らないが、ハローウィン、バレンタイン
デー、古くはXmas、これ皆商売人の方の仕掛けだ。

 それが定着し、さも大昔から日本に合ったような文化
にしてしまった。大したもんだと言わざる得ない。

 江戸時代、平賀源内が商売人に頼まれて夏の土用にウ
ナギを食べる風習を作り現在に至っている。

 もはや、ここまでくると夏の風物詩として完全定着し
ている。

 さて、恵方巻はロスト食品との批判もあるが、後世に
残るのだろうか・・・・

パスポート

2022-02-02 18:17:59 | その他
 左が現役、右はその前の10年だ。

 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
   旧布野ダッシュ村日記です。

 散髪屋さんに行って話をしていると、親戚がバンコクに
行くと言う。

 えーもう解除されてるんですか?  どうもビジネス用の
往来は夫々の国でやっているようだ。

 そんな話をしていて ハッと思い出した、sekiのパスポート
の期限が切れるころなのだ。

 帰って早速確認すると2022年9月5日までだ、まだ7カ月あ
るとは言いながら、確か有効期間が3か月切っていたら渡航
は認めないとかあるので。

 特に今行くべきところも無いが、一旦切れて申請するより、
更新手続きの方がスムースだろうと勝手に思っている。

 それにしても、このコロナ過の中人中をウロウロする気には
ならないので、第六派が収束してからだ。

 ちなみに、このパスポートの最後は2016年のベトナムだ、歳
を重ねて旅仲間が少なくなったこと、最近はコロナで使うこと
が無いのだ。

 いつか孫1号と最後に行きたいものだ。

公民権停止で広島県政界を浄化だ

2022-02-01 18:27:35 | 時評
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
   旧布野ダッシュ村日記です。

 河井夫妻による買収事件に対する、検察審査会の
議決が出た。

 それによると広島県議や市議ら35人を起訴すべき
とする「起訴相当」がでた。

 他に不起訴不当が46人、不起訴相当が19人、この
不起訴不当とか不起訴相当の用語、素人には何がな
んやら分からない。

 それはともかく、審査会の議決は当然のことだ、
選挙買収したり・されたりすると違反だというこ
とくらい誰でも知っている。

 更に公民権停止になることも・・・・なのにこんな
大規模買収事件で、被買収側はおとがめなし。

 そんなことが、この法事国家でまかり通ったら法律
入らないし、買収だらけで40~50年前に戻ってしまう。

しかし理解できないのが、被買収の議員ほとんど辞職
しない、公民権停止で付きの選挙出れなくなるのに。

 被買収議員が多すぎて、皆周りを見てみんなで渡れば
怖くない・・・になっているようだ。

 こうなれば皆起訴して公民権停止をさせる以外ない。

 反省がないにもほどがある、公民権停止で広島地方
政界の浄化を図る、これ以外無いようだ。