風に乗って♪

自然観察が趣味の主婦です。おもしろそうな事は何でもやってみたくて、好奇心のおもむくまま暮らしています。

聞こえてくるでしょ 鈴の音がすぐそこに・・・

2021年11月01日 | 散歩
今朝の散歩は
川沿いの道を行きました。
土手の陰から農道へ出るのに
角を曲がった瞬間!
金色の景色が広がっていました。
まるで、黄金糖を透かして見るような
柔らかい色でした。


この美しさを
上手に文章にできないし
写真も、実際に目で見たのとは
きれいさが違うんだけど
なんだか
胸がキュッと痛くなるくらい
美しい景色でした。


川沿いの土手も
田んぼのあぜも
どこもかしこも、光輝いていて
クリスマスの街並みみたい!
おもわず
クリスマスの歌を
口ずさんでしまいました(笑)



川沿いの道を抜けて
山の道へ。
散歩で知り合ったおじさんに出会って
「あんた、今日は顔色がいいね~」と
褒められました(#^.^#)
嬉しい♪
きれいなものを見たからかな。


優しい色のサザンカが
咲き始めました。


ツリガネニンジンの
可愛い花。


散歩で知り合ったワンコさん。
私の足音がすると
小屋から出てきてくれます。
元気そうでよかった。


**
神社の屋根に乗っている
飾り瓦の「獅子巴蓋」
この子は
片手と片足が折れてしまって
引退して、境内の片すみに居るんですが
ひとりで寂しそうだったので
行く度に鼻の頭を撫でていたら
仲良くなりました(^m^)


最近、体の一部を利用して
蜘蛛が美しい網を張るようになりました。
今朝も、この前見たのと違う形の網が
きれいに張ってあって
ちょっと嬉しそうな感じでした(笑)


***
帰り道。
サルトリイバラの赤い実。


茶の花は、枝に
雪が積もったみたい。


黄色い花の上で
朝の身づくろいをするアブちゃん。


朝露が消えて
魔法が解ける時間です。


ここのニワウルシの木は
樹皮が白くて
真冬には、樹氷の木みたいに見えるの


カワセミ\(^o^)/
3羽一緒にいたけど
2羽は飛んで行ってしまって
この子だけ、じっと動かず
物思いにふけっていました。


川を覗くと
小魚がいっぱい泳いでいます。
朝ごはんを食べて
今日もいちにち元気に生きてね。


麦が黄葉して
畑が黄色くなってきました。
霜が降りるようになるまで
あとどれくらいかなぁ(^^♪


朝の散歩、ヤギのゆきちゃん

2021年10月07日 | 散歩
今朝は西へ。
家を出たとき、公園へ行こうかなと
うっすら予定していたのに
歩いている途中で足が勝手に直角にキュッと曲がって
細い路地へ入っていました(笑)

もしかして・・・
ゆきちゃんのところ?


子ヤギの頃から
散歩のときに撫でさせて貰っていたけど
こんなに大きくなっても、人懐こく
頭をすりすりしてきてくれるのが嬉しい


柿の葉を食べたので
拾ってあげてみたら
シャリシャリと、梨を食べるみたいな
すごくいい音で噛んで食べていました。


夏の間、ずっと体調がよくなくて
朝早く起きられませんでした。
歩くこともままならず
うつうつと過ごす日が多くて
どうしようかと思っていましたが
頑張って、少しずつ体を動かしていきます。


散歩道は秋の花盛りでした。
キミガヨラン


日本には花粉を媒介する虫がいないらしくて
結実しないそうです。
どんな実が成るんだろう?


銀木犀が咲いていました(^^♪
田んぼのあぜも楽しいけど
ちょっと変わった木や花を植えているお家の庭は
季節ごとに楽しみに見せて貰っています。


金木犀も、あちらこちらで咲いていて
町中いい香りがしています。
木犀の「犀」の文字は、動物のサイの意味で
樹皮がサイの肌と似ているのだそうですが
「ああ!ホントだ!」と思う人がいるのかどうか(笑)


オシロイバナ




コスモス畑


シュウメイギク


クサギが実になっていました。



去年もここにあった耕運機。
更に、草に埋もれていて
いつか土に還るのではないかと思うくらい
自然な感じに調和して見えました(^-^)ゝ


これは・・・なんだろう?
看板かな(ll゚д゚)
ちょっと怖いです。


蘇鉄の雄花のあと。


**
お寺でお参りしていたら
境内の、こんな小さな池に
カワセミがいて、びっくりしました。


久しぶりに会えた
この木も、元気そうで嬉しかったです(#^.^#)

今日も一日無事に過ごせました。
どんな一日でしたか?
おやすみなさい☆彡

朝つゆキラキラ

2021年10月03日 | 散歩
台風が発生すると、とたんに体調が悪くなります。
まだ遠くにいる渦巻さんに、なぜこんなにも影響を与えらるのか?
悲しくなるほど、だるくて、息苦しくて
漬物の気持ちが分かるくらい
体に重石を乗せられギューッと
押さえつけられているような日が続きました(´A`)

台風が過ぎ去るまで、ただじっと
ウツウツと過ごしていたのですが
こういうのを気象病というらしいです。
解消法を色々探してみると
自律神経を整えるのが良いということで
耳を揉んだり、湯舟に浸かったり、深呼吸をしたり。
朝日を浴びて歩くのも良いようで
今朝、久しぶりに散歩に行ってきました(^^♪

稲刈り後の田んぼはワイルドです。


川沿いの道を行きます。


日陰に入ると、ヒンヤリと肌寒いです。
湿った冷たい土の上で、動けないでいる子がいました。
指を添えると、てくてくと乗ってきたので
一緒に行きます(^m^)
立派な触覚ですね。


日向の草の上に下しました。
今日も一日生き延びられますように。


朝露がキラキラ光って
とても美しい一本道です。


下を見ながら歩いていたら
眠る前の、カラスウリの花を見つけました。


草刈りされずに、実になるまで
ここに居てくれるといいな


久しぶりに履いた
防水のスニーカーは
いい仕事をしてくれています(#^.^#)



定点観察地。
手前の田んぼは稲刈りが済んだばかり?
向こう側は大豆畑。
太陽の光が、暑いではなく
「暖かい」と感じる季節になりました。



土手で


つぼみのうちに虫に食べられたのかな(^m^)
可愛い花がありました。
写真をよく見たら、花の中に虫さんがいる(笑)


うわ~
風鈴ホオズキの林!


大好きな植物です。
ここも、どうか草刈りされませんように(^-^)


帰り道。
出掛けるときは涼しかったけど
すこし汗ばんできました。
体調が良くなって
散歩ができて嬉しかったです。


今日も一日
無事に過ごせました。
ありがとうございました(#^.^#)



久しぶりに歩きました

2021年09月05日 | 散歩
この夏の間、ずっとスカートを着て
過ごしていたのですが
今日、ウォーキングにいくのに
久しぶりに、ズボンを履きました。
靴下を履くのも、久しぶり!
運動靴(笑)も、中に誰か住んでいないか
玄関で念入りにトントンとして、履きました(^m^)

家を出てすぐ、みつけた
これ、なーんだ?

ナツフジの豆のサヤです。
豆になる前、花のすぐあとです。

花も咲いていました。


すぐそばに
スズメウリの花。
こんな小さな花を見つけられると
嬉しくなります(#^.^#)



農道を歩いていくと・・・


あちらこちらで、木に絡まった
センニンソウが満開でした。


緑色の中に、ポチっと違う色が見えると
それは生き物です(笑)
ススキの葉にチラリと、茶色が見えたので
裏返してみたら、蜘蛛でした。


第一印象は「腕が太い」だったので
写真を撮って
家に帰ってから、名前を調べるのに
「腕が太い蜘蛛」検索してもヒットせず(´A`)
次に、「毛深い蜘蛛」で検索したら
「コゲチャオニグモ」という蜘蛛がよく似ていました。

クモの図鑑をやっぱり買おうかな(* 'ー')ノ

**
あらまー!と声が出ました。
もう、稲刈り!


子どもの頃の稲刈りは
もっと秋の遅くだった記憶があります。
探したら、田植えの頃の写真がありました。
5月11日です。
お米って、4か月でできるんですね。


田んぼを越して、住宅街へ進みます。
垣根に絡まったヤブガラシの下に


コロコロと落ちている・・・
スズメガのフンだとおもうのですが
探してみたけど、姿が見えず。

見つけたら・・・連れて帰っちゃう(笑)


天使のトランペット


花の、つぼみの畳まれ方に興味がありますが
これは、朝顔とは違う、白花夕顔と似てるような気がします。


南天の実が、赤くなる前の赤銅色。


柿の実は、何とも言えない
美味しそうな熟した色になっていました。




無人販売所にも、秋の気配です(^○^)


イヌマキの実も
赤く熟していました。


食べたことある人は懐かしいかな(^m^)


**
帰り道(#^.^#)


去年と同じ場所にクワガタ虫がいました。


去年、掴み方を学習したつもりだったのに
今回も怖かったです(^^ゞ



朝の散歩に行ってきました。

2021年06月28日 | 散歩
ブログを書くの、久しぶりです。
やっと体調が戻ってきたので
今朝は早く起きて
久しぶりに散歩に行ってきました。


山から朝日が顔を出すと
稲の先についた朝露の粒が
いっせいに輝きだします。
キラキラ光って、とてもきれい。
思わず足を止め見入ってしまいました。

川沿いの道を行きます。
もうずいぶん雨が降っていないせいか
土手の草がみんな首を垂れています。


それに比べて、田んぼのあぜ側に生えている
同じ種類の草たちは、ピンッと背筋が伸び
朝日を浴びて元気そうです。


定点観察の地点へ着きました。
麦が刈られ、季節がひとつ終わっていました。



今朝gooブログから届いた「一年前の記事」では
偶然にも同じ場所へ行って、同じような写真を撮っていて
思わず笑ってしまいました。
ネムノキの花と、イノシシ

今朝は曇り空でしたが気持ちいい風が吹いていました。収獲が済んだ麦畑にだんだん草が伸びてきて茶色だった畑が、うっすらと緑色になってきました。朝露が光る草むらで、サギが頭......



草むらに咲いていたネジバナ。
摘んでいきたい気持ちが起こりましたが
ここを散歩するみんなが、この花に癒されているかも!
そう思って、じっくり眺めてきました。


川沿いの道から、林縁の小径へ進みます。
このゾーンは、虫さんに出会う事が多くて
わくわくしてきます。

さっそく、ユウマダラエダシャクの
交尾シーンを見つけました。


茂みの奥の葉には
大きくて黒い虫がいました。


草が生い茂っていて、近づけないので
デジカメのズームで撮りました。
お尻に角がある!
タガメ?形がちがうね(^^ゞ
なるべくボケないように、わきの下を締めて(笑)
たくさん写真を撮ってきました。


帰宅後パソコンで写真をみると
お尻の角は産卵管のようです。
「黒い大きな虫 産卵管」で検索したら
ノコギリカミキリがヒットしました。
産卵管からピョコンと出ている
透明のストローみたいな部分から
オスを呼び寄せる「性フェロモン」が出ているそうです。
不思議なものを見せて貰いました。


**
ワンコさん、元気で良かった!
久しぶりの私をみて
キョトンとした表情です(笑)
声をかけたら、すぐに尻尾を振ってくれました。


田んぼのあぜに、ワルナスビが群生しています。
年々増えていくようです。
ニジュウヤホシテントウが葉を食べていました。


神社に着きました。
お久しぶりです、とお参りして
境内をひと回り点検(笑)していたら
こんな虫さんをみつけました。

大きさは5ミリくらい。
小さすぎて指で摘まめないし
チョコマカ動き回るので
ちゃんと撮れた写真はこれ1枚だけ(^^ゞ
翅の模様かと思ったものは、背中に乗せてあるゴミでした。
クサカゲロウの幼虫かな?

4月にきれいな花を咲かせていた
フジが種になっていました。



手が届く場所なので、豆に触ってみたら
ベルベットのように滑らかで
気持ちのいい手触りでした。
冬に、サヤが爆ぜるところを見てみたいな(^^♪

帰り道。
どんどん、ぐんぐん進んでいく季節に
ビックリしながら植物を見て歩きました。
柿の花が落ちるところは
なんだか脱皮のようです。


美しく咲いたコブシも
果実が妖しく膨らんでいました。


「裏庭のオブジェ」とひそかに呼んでいる
焼却炉の中に
去年は無かった、アカメガシワの木が育っていて
うわ~となりました(^○^)


道ばたで顔見知りのおじさんたちに会って
「アンタ、久しぶりだね。元気だったか」と声をかけてもらいました。
「今日は久しぶりに早起きできたから、散歩に来たよ」と言うと
じゃあ、次はまた4年後だな。だって(笑)

朝の空気がこんなに気持ちいいの
忘れてました(^^ゞ
散歩ができて嬉しかったです。
それからまた
ブログを書くことができて、嬉しかったです(#^.^#)


朝の散歩

2021年02月10日 | 散歩
霧の朝。


「おはよう」
今日も一日始まるね。


こんな日は
いつもと同じ散歩なのに
知らない場所を歩いているみたい。
ひときわ霧の濃い
川沿いの道を行こう(^^♪


みんなキラキラ輝いています。
ああ、きれい・・・


なんて感動しながら、足もとに目をやると
地面に模様が浮き上がっていました。
虫が描いたのかな?
ああ、ふしぎ・・・


そしてこちらには
靴跡と一緒に、謎の穴も。


マジックインキのお尻のほうで
ギューッと押したような跡が
そこら中にありました。


水たまりの中にもある・・・
野生動物、虫の仕業?
それとも
夜中に歩き回った、誰かの足跡かも・・・(^m^)


真冬の寒さの中で
麦がどんどん育っています。



この実の上には、センダンの大木があって
ヒヨドリたちが、実を大騒ぎで食べています。
おかげで、美味しくないというウワサの
南天はまだ手付かずです。


川もきれい。
今朝はカワセミはいるかな?


朝日につつまれて
瞑想しているような子。


ここから見る
道のカーブが大好きで
毎回必ず写真を撮ってしまいます。
この日は前から人が歩いてきました。
人がいる風景もいい感じ(^-^)


そんなこと思っていたら
藪の中にツルを見つけ、引っ張り出して
採取しました。


**
だんだん霧が晴れてきました。
アジサイのひとひら。


したたる雫を舐めたら
レモンの味がしそう(#^^#)


土手に張り巡らされた
蜘蛛の糸。
普段なにもないと思っていたけど
土手は住宅街だったんだ・・・
小さな巣がたくさんありました。


神社にお参りしてから
もう少し奥へ行ってみました。
もくもくと立ち込める蒸気!
温泉みたい。


子どもたちを送り出したあとの
豆のサヤも輝いて
誇らしげにも見えます。


さあ帰ろう。
山の木々は
枝先に、ほんのりと色が付き始めました。
街路樹とかも、よく見るとそうなの。
寒くても、春が近づいているのです(^^♪


シジュウカラが
残り少なくなったナンキンハゼの実を
ついばんでいました。


春がくるよ。


まだまだ・・
もう少し冬で、いいじゃない。
いろんな声が聞こえてきます(^-^)


散歩のお土産は
アオツヅラフジのツルです。
カゴを編みたいのですが、いつになるやら(^^ゞ


今日もいちにち
頑張ります。

霜の降りた朝

2021年01月18日 | 散歩
一面の「霜景色」でした。
自然の芸術を鑑賞しに
少しだけ、散歩に行ってきました。
消えないうちに
早く、早く・・・(^^♪


農道沿いの植え込みの
ミノムシにも、霜が降りていました。
でも、このログハウスの中は
きっと暖かいんだろうなぁ・・・


水滴も葉の上で凍っています。 


塀に沿って、ぽろぽろと
小さな氷のかたまりが落ちていました。
何だろう?


拾い集めてみました。
水滴が落ちてできた、しずくの氷です。
きれいだなぁ


木製の塀にも
びっしりと霜が!


近づいて見てみると
霜の形が長細く伸びた柱状で
キノコが生えているみたいでした


霜の形には、そのときの気象条件によって
いくつか、パターンがあるそうです。
両腕を伸ばして、朝日を待ちわびている子。


大豆の鞘についた霜は
まだ豆が新鮮で、青かった頃にあった
産毛みたい(#^^#)


クサギの実にも。
霜って、ありとあらゆるものに
分け隔てなくくっ付いて
氷の花を咲かせている。
それが、とても素晴らしく思えてしまって・・・

今朝「霜を見に行ってくる」と言ったら
母に呆れられたけど(笑)
やっぱり冬は大好き。


山のため池も見に行ったら
氷が張っていました!
寒い季節に見られるきれいなものを
もう少し、楽しみたいと思いました(#^^#)


お母さん、待ってよー

2020年10月30日 | 散歩
朝の散歩。
私が写真を撮っている間に
朝日に向かってずんずん先に歩いて行く、母の後ろ姿を
なんとなく写真に撮りました。
お母さん・・・
ずっとこのまま元気でいてね。


おはよう。
朝日に向かって咲くコスモス


河原で今年初の「ガガイモ」を見つけました。
お母さん、ちょっと持っててと言って、写真を撮りました(^O^)


爆ぜた実からは、綿毛が飛びだしています。


河原の土手が機械で草刈りされていて
積み上げられた草の中に、カマキリの卵があったので、拾ってきました。



稲刈りが済んだ田んぼでは
次にまかれる麦の準備に、溝切りの作業が始まっています。


エッジの効いた溝を、ホレボレと眺めていると
昇ってきた朝日で、体を温める小さな虫たちがいました。
日中、機敏に飛ぶ姿とは別人のようなセセリチョウ(#^.^#)


このスズメバチは、越冬する前の女王バチかな?


溝の中で溺れていた子を、枝ですくい取りました(^^ゞ
体が温まるまで草むらで休んで
今日も運よく生き残れますように。


蝶って、こんなに露の玉がきれいに付くの?(笑)
真っ暗な夜を、じっと過ごして
夜明けを待つ虫たちで、朝が始まっていました。


**
歩き始めて2時間経ちました。
お腹空いたね。
帰ってから何を食べるか、話しながら歩きます(笑)


川沿いのネムノキの


足もとに落ちていた種を拾ってきました。


こんなに小さな種が大木になるの
このひと粒の中に、生命の情報がぜんぶ入っているのが
不思議で不思議で、種をまじまじと見つめてしまいます(^_^)


ネムノキの隣に生えている「ニワウルシ」も


種が落ちていました。


ニワウルシは、ちょっと変わった姿をした
飛ぶ種「翼果」です。
翼の中心に種がパウチされていて
クルクル回転しながら親元から少しでも遠くへ飛んでいけるように
設計されているそうです。


***
帰ってきてから
朝ごはんのあと、拾ってきた種をまきました。


ネムノキ6粒。


ニワウルシは3粒。


芽がでるといいな、楽しみです(#^.^#)


カマキリの卵も
庭の鉢に刺しておきました。
孵化するのは来年の5月頃。
先は長いと思うけど・・・
これがけっこう、あっという間なんですよね(笑)


夕方の散歩

2020年10月19日 | 散歩
昨日の夕方、ちょっとだけ時間ができたので
いつもは朝に歩くコースを散歩してきました。
午後4時、日の光がオレンジ色っぽくて
なんだか別の場所に思えるほど、朝とは印象が違います。


川沿いのネムノキ。
すっかり種だけになっていました。


金色に輝くサヤが、風にヒラヒラ揺れていて
とてもきれいでした。


木の幹と一体化!(^m^)


ネムノキの足元に、新しい命が芽生えていました。
可愛い葉っぱ、アカメガシワかな。


こちらはニワウルシみたい。


大きなネムノキの始まりも
こんな小さな芽生えだったんだろうなぁ(#^.^#)



定点観察の場所。
いつもは背中に当たる朝日で
田んぼに自分の影ができるのに・・・不思議な感じ。


キンモクセイの花を、やっとみられました!。
匂いはするけど姿が見えずだったので、嬉しかったです。


日が傾いて、風が少し冷たくなってきました。
セイタカアワダチソウも、きれい。
夕日のフィルターで、金色に見えます(^^♪


ここで折り返して、帰ります。
細い農道を歩いていたら、長くてきれいなヘビがいました。
マムシの4倍の毒を持つという、ヤマカガシです。
ヘビ好きなので、出会えてラッキーでした(^^♪


帰り道は、夕日に向かって歩いて行きます。
落ち葉や小石、ドングリがみんな同じ方向に
それぞれに長い影を作っていました。
沈む前の日の光って、こんなに優しくて切ない色なんですね・・・


誰もいない静かな夕暮れの景色に
「ロマンチックスイッチ」が入ってしまいそうです(n´v`n)


春に生まれて
土に還っていく落ち葉たち。


この世界の美しさをずっと・・
見られますように・・
ああ、胸がキュンとする(笑)


うちに着いた頃に、ちょうど日が沈みました。
時間を変えてお散歩するのも、なかなかいいものですね。
1時間のすてきな旅でした(#^.^#)

朝の散歩、秋の花

2020年10月02日 | 散歩
涼しくなったら、また一緒に散歩しようね。
夏に母とそう話していたのですが
今朝6時に突然携帯が鳴って
「散歩に行くよー」階下の母から
電話がありました(笑)

朝の散歩!すごい久しぶりです。
ちょっと寒いけど、何を着て行こう・・・
ねえ、持ち物は何だったっけ?
「水とお賽銭だよ」
母はもうすっかり支度が済んでいました(^_^)

すごいスローペースで歩きます。
お寺へ向かう途中に、ヤギに会いました。
黒い子ヤギ・・今年の春に生まれた子です。

人見知りで、遠くからいつもこちらを見ていましたが
今朝は初めて近づいてきてくれて、葉っぱを一枚、手から食べました。

お寺と神社でお参りして
少し離れた場所のお寺にも行ってみることにしました。
お寺の参道の入り口には、大きなイヌマキの木があります。
今年もたくさん実がなっていました。


農道沿いに、ぽつぽつと住宅がある道すじには
花壇ではなく、畑いっぱいに色々な花が咲き誇っていました。




葉が銀色のヒマワリ!
「白妙向日葵」という名前だそうです。


細い道をはさんで
お花畑が続いています。


オシロイバナの小径(#^.^#)
夕方に開く花が、朝から見られるようになってきましたね。



お寺の次は、大好きな木のある神社にも行こうと思って
母を誘いました。
歩いていると「ゴウゴウ」と大きな音がするので
何だろう?と、音の出どころを探すと・・・
ああ、懐かしい!!
「二層式洗濯機」の回る音でした(^^♪


久しぶりに会った、神社のヤマモモの木は元気でした。
お参りをして、振り返ると・・・

「アナタ、そのお腹は痛くないの?」
「大丈夫だよ、そちらはどう?元気になった?」

母が木と、なんだか会話をしているみたいに見えて(笑)
思わず写真を撮りました(笑)
それにしても、こうして写真を見ると
立ち姿や雰囲気とかが、自分とそっくりで驚きます(^^ゞ


**
帰り道も、秋の植物を見ながら
川沿いの道をゆっくり歩いてきました。


仲良しのカラスウリ。


ピンク色の花が満開に咲いていて
え?なになに?と駆け寄ってみたら・・・


果実が全部無くなっている、クサギでした!
下には一粒も落ちていなかったので
鳥が食べてしまったみたいです。
クサギは2度花開く!と思っていたけど
こうして3度も、姿を変えるのですね(笑)


ツユクサは、夏の間はあぜにはびこる外来種の
「マルバツユクサ」ばかりが目に付きましたが
花びらの青色が、深く濃くなってきたせいか
在来種のツユクサが目立っていました。
秋になって、勢力図が変わってきたのかな?

ツユクサってこんなに綺麗だったっけ?って思うくらいきれい(#^.^#)

彼岸花も最盛期を迎えています。


もしも、小さくなってこの花の下に立って
空を見上げたら、どんな景色だろう?すごいだろうなぁ・・・
毎年空想しながら、こんな写真を撮ってみます(^m^)


ウチに帰って朝ごはんを食べたら、眠くなってきました。
「疲れたねー」と母。
そんなに距離は歩いていないはずだけど
撮った写真の撮影時間を見てみたら、2時間も歩いていました(^^ゞ
これからもボチボチ、ふたりで歩いて
一緒に季節を過ごしたいと思います(#^.^#)