いくら調べても、花の名前がわからなくて
その木を「謎の木」に認定(笑)したのが
2019年の5月でした。
翌年2020年の4月に「謎だった花の名前がわかった」
という、喜びの話をブログに書いたのですが・・・
待ちに待った
その木に花が咲く季節が巡ってきて
今日、ドキドキしながら会いに行ってきました♡
うわー、すごい・・・
ここだけ灯りがともったように明るい!
マンサクの花は
ちょうど満開でした。
去年、3月下旬に行ったときは、こんな感じで・・
今なら「花が終わった後」だとわかるのですが
芽吹きの前みたいな、静けさです(笑)
これを花だと思い込んでしまって
何の木か、ずっとわからなかったのです(^^ゞ
一緒に行った友だちに、木の横に立って貰いました。
マンサクの、こんな大木を見たのは初めてです。
2年越しの想い人に、やっと逢えたような
ほんわかと嬉しい気持ちになりました(#^.^#)
それに、マンサクの花の香りも初めて知りました。
友だちが「キンモクセイの匂いがするよ」と言うので
くんくんかいだら、ホントだ!あの甘い匂いがしました。
*
今日は春みたいに暖かい日でした。
これから色んな花が咲いてきます。
去年、ここで撮った写真を眺めていたら
そうかぁ・・・あと1ヵ月もすると、桜も咲くんだ。
マンサクの後ろの木は
ピンク色の花びらがきれいな、桜でした(#^.^#)
そうそう!
コブシも咲いていました。
これは・・・
ユズリハだと思っていたけど
よそで見て調べていて分かった「タブノキ」でした。
つぼみが解けかけています。
咲くのは4月かな。見に行かなくちゃ(笑)
ヒュウガミズキも咲いていたし
えーっと
この花はなんだっけ・・・
それから
この花のつぼみもわからない(笑)
今年もたくさんの「何だろう?」と出会って
いろんなものに「へえー、へえー」と感激したいです(^^♪
タブノキももうそんなになってるんですか!
やはり fuyuさん、目の付け所が違いますね(^^)/
ヒュウガミズキの下は サルトリイバラかも?
最後も、見ている気がするんだけど、思い出せません
ヒュウガミズキなどは、去年の3月末の写真です(^^ゞ
こんな花が咲いていたんだぁ・・と懐かしく眺めていました。
1年経つと忘れるので、毎年新鮮な感じです(笑)
そうそう!サルトリイバラです!
いっぱい咲いていたけど、雄花だったので
実はならないなと思ったのを思い出しました。
ありがとうございました(#^^#)
それこそ、大木のイメージしかなかったので
腰くらいの高さだったので、実がなれば採り放題ですが
ヤマモモも雌雄異株でしたよね(^^ゞ
雄っぽいかなぁ・・・
花が咲くのは4月頃だそうなので、また見に行ってみます。
教えて下さって「謎の木」にならずに済みました(笑)
ありがとうございました!
ほぼ出会ったことがない種類ばかりですが。
香りを楽しみに行ってみたいものです。
昔はヤマモモに出会うと熱心に実をもいだものですが
今、公園に実る実は
落下して地面を赤く染めるしかないようです。
誰も採って食べようとしないのは
どうしてなのでしょう?