風に乗って♪

自然観察が趣味の主婦です。おもしろそうな事は何でもやってみたくて、好奇心のおもむくまま暮らしています。

曇天、晴天、雨天お花見の続き(幸田町の色んな場所)

2022年04月05日 | ひとりお花見
晴れた青空の下でお花見をしたいのはやまやまですが
桜は待ってくれないので
お天気には構わず、見たい木がある所へ出掛けています。
前回のブログの続きです(^^)/

お寺でもう一度ヤギさんを撫でて車に乗り込もうとすると
南の方角にピンク色が見えました。
行ってみると、用水路沿いに10本ほど植えられた枝垂れ桜でした。


写真を撮っていると、うっすらと日差しが出てきてました。
お日さまの光が当たるだけで、花の色が引き立ちます。
みんな大木になったら、すごい華やかな桜並木になりそうです。
お花見に来たい場所が増えました。



次はピアゴの横の桜並木へ行ってみました。


ま新しいランドセルを背負った女の子とお母さんたちが
桜をバックに写真を撮っていました。
笑顔いっぱいにぴょんぴょんジャンプをして、楽しそうな子どもさん。
この春一年生になるのだそうです。
学校で楽しいことがいっぱいあるといいね(#^.^#)


桜の花の中心部が白から赤へ変わってくると
そろそろ散る合図だと、夕方のお天気ニュースでやっていました。


**
さあ、次はあそこへ行かなくちゃ(^^♪
ここは好きな木というより、好きな鉄塔がある場所です。
なので、変電所の門前にある木が桜だと、この日初めて認識しました(笑)


車から降りて、ため池まで歩きます。
ガードレールに絡まっているツルはフジです。
下の道路脇から生えたツルが木を伝ってここまで登ってきているので
普通は見上げるフジの花が、腰のあたりで咲いた花を見ることができます。


アオツヅラフジの芽吹き。


硬い冬芽が膨らんで、ニワウルシも可愛い新芽を出していました。


まだ早いかと思っていましたが、サルトリイバラの花が咲いていました。
オシベがあるので、これはオスの花ですね。
メバナが咲くツルの場所を覚えておいて、秋に実がなっているか
見に行くのが楽しみです。


ミツバアケビも咲いていました。
こちらも場所を覚えておいて、秋の収穫が楽しみ(#^.^#)


ため池は水が少なくて、池の真ん中に何か浮かんでいました。
耐震工事かな?。よく見たらソーラーパネルみたいです。

家に帰ってから調べたら「ため池ソーラー」と言って
農業用ため池の水上・水面を利用したフロート式ソーラーによる太陽光発電、だそうです。
農林水産省が発行した「設置の手引き」のPDFをネットで見つけました。
こういうの読むとため池の種類とか、設備の正式名称とか書いてあってとても面白いのです(^m^)

アカメガシワの新芽。

曇天模様の空の下 つぼみのままで揺れながら・・・
なんだ懐かしい歌を思い出したお花見でした。
幸田町シリーズ、まだ続きます(笑)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 曇っていたけど、ちょっとお... | トップ | よそのお庭に生えている好き... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (みね)
2022-04-05 20:09:25
すてきな枝垂桜ですね。山の畑にもあったのだけど枯れてしまいました。
明日は私もミツバアケビの花を見に行こう。
アカメガシワの若葉のてんぷらはおいしいですよ。
返信する
いろんな花とか葉っぱ (fuyu325)
2022-04-05 21:19:49
アカメガシワが食べられるとは!
毒が無い植物なら(ちょっとは有ってもいい)
天ぷらにすれば、たいていは美味しくいただけるはず。
なのに、アカメガシワは想定外でした。
食べてみます(#^.^#)
返信する

コメントを投稿

ひとりお花見」カテゴリの最新記事