5月の弥彦山も花盛りです。
春の山野草(野の花)<2020年1月全面改装>
花の名前が長いものが目立ちます。
少し地味な花が多くなったでしょうか。
赤紫:ウスバサイシン_ヤマツツジ_シャクナゲ_



タニウツギ_アケビ_ガクウラジロヨウラク_



ヒメハギ_青緑:ラショウモンカズラ_藤_



オダマキ_シャガ_ヒロハテンナンショウ_



クロモジ_ツクバネソウ_シオデ_



トリガタハンショウヅル_ルイヨウボタン_ウリハダカエデ_



黄色:エチゴキジムシロ_キンラン_キンランの落ちていた花弁



白色:チゴユリ_ナルコユリ_ホウチャクソウ_



アマドコロ_ニシキゴロモ_クルマバソウ_



センボンヤリ_秋のセンボンヤリ_ツボスミレ_



オドリコソウ_クサイチゴ_ミヤマカタバミ_



シャク_ユキザサ_ガマズミ_



ズミ_ツクバネウツギ_ムシカリ_



ツリバナ_シャスターデイジー_(41種-1再掲載)


end
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます