もう20年以上の付き合いがある友人Tさんが7回目のコンサートを開いたので、やはり20年以上の付き合いで共通の友人であるNさんと一緒に行ってきた。
Tさんはプロの歌手ではなく、趣味でシャンソンやタンゴを習っており、1年に2回ほど友人知人を集めてコンサートを開いている。だが、伴奏は、京都出身で国際的にも活躍しているアルゼンチンタンゴの演奏グループ「オルケスタ・アストロリコ」のバンドネオン奏者とバイオリニストやプロのピアニストを揃えて本格的だ。
若い頃からタンゴやシャンソンを聴いてきたというTさんは、勤めていた会社をほぼ定年まで勤め上げ、サラリーマン時代から培ってきた複数の趣味で大活躍中という元気なシルバー世代。定年退職したらすることがなくて妻にべったりまとわりつく「濡れ落ち葉」族とはまるで無縁な生き方をしている。
今回はアンコールを含めて全14曲をスペイン語で歌いきったTさん、次回も楽しみにしていますよ(^^)。
Tさんはプロの歌手ではなく、趣味でシャンソンやタンゴを習っており、1年に2回ほど友人知人を集めてコンサートを開いている。だが、伴奏は、京都出身で国際的にも活躍しているアルゼンチンタンゴの演奏グループ「オルケスタ・アストロリコ」のバンドネオン奏者とバイオリニストやプロのピアニストを揃えて本格的だ。
若い頃からタンゴやシャンソンを聴いてきたというTさんは、勤めていた会社をほぼ定年まで勤め上げ、サラリーマン時代から培ってきた複数の趣味で大活躍中という元気なシルバー世代。定年退職したらすることがなくて妻にべったりまとわりつく「濡れ落ち葉」族とはまるで無縁な生き方をしている。
今回はアンコールを含めて全14曲をスペイン語で歌いきったTさん、次回も楽しみにしていますよ(^^)。