大阪のイベントを見物に出かけました。(12月12日)
OSAKA 光のルネサンス 2009
まずは、京阪線中之島駅のイルミネーションコンコース です。
中之島の西会場に展示されていた「ルネサンス リバー クリスマス」
西会場には、鳥取市砂の美術館の砂の巨大なアートや、テントの食べ物屋台が沢山。
中央会場は「なにわ橋駅」のある中洲の中に。「フランス・デ・ルミエール」
大阪市中央公会堂の正面をスクリーンにして、クリスマスのイルミネーションがプロジェクターで投射されていました。
堂島川に対岸のライトが反射してきらめきます。時々、遊覧船が通ります。
ここ大阪府立中之島図書館では、音楽と光のショーをやっていました。30分ほど行列して入場を待ちました。(無料)
市役所の正面にも光の飾りあり。
その南側の並木道には「中之島イルミネーションストリート」が出来ていて、音楽のリズムに合わせてライトの色が変化し点滅します。
水もに写る光を楽しむため観光船が発着していました。
御堂筋も銀杏並木にイルミネーションが飾り付けられていました。
LEDランプの性能が、近年著しく向上し、色も多くのバリエーションが現れています。大量生産ができるようになったので価格も大いに低下したようです。これらのライト群をコンピュータで制御するので、かなり変化のある表現ができるようになりました。
一眼カメラの明るいレンズの威力です。今回の写真はいずれも手持ちで撮影できました。
OSAKA 光のルネサンス 2009
まずは、京阪線中之島駅のイルミネーションコンコース です。
中之島の西会場に展示されていた「ルネサンス リバー クリスマス」
西会場には、鳥取市砂の美術館の砂の巨大なアートや、テントの食べ物屋台が沢山。
中央会場は「なにわ橋駅」のある中洲の中に。「フランス・デ・ルミエール」
大阪市中央公会堂の正面をスクリーンにして、クリスマスのイルミネーションがプロジェクターで投射されていました。
堂島川に対岸のライトが反射してきらめきます。時々、遊覧船が通ります。
ここ大阪府立中之島図書館では、音楽と光のショーをやっていました。30分ほど行列して入場を待ちました。(無料)
市役所の正面にも光の飾りあり。
その南側の並木道には「中之島イルミネーションストリート」が出来ていて、音楽のリズムに合わせてライトの色が変化し点滅します。
水もに写る光を楽しむため観光船が発着していました。
御堂筋も銀杏並木にイルミネーションが飾り付けられていました。
LEDランプの性能が、近年著しく向上し、色も多くのバリエーションが現れています。大量生産ができるようになったので価格も大いに低下したようです。これらのライト群をコンピュータで制御するので、かなり変化のある表現ができるようになりました。
一眼カメラの明るいレンズの威力です。今回の写真はいずれも手持ちで撮影できました。