自分で用意しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/68/c398d09979c0c23c3ba1ea86a32e267f.jpg)
なんだと思いますか?
机の上に置いておきます。夜、電気を消すと、天井にこんな数字が投影されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e2/49b3dca8e47c5e2f68af6f5336f33d24.jpg)
無線・投影器付き天気ステーションです。
室外の温度をリモート温度センサーで測定して無線で本体に送信します。本体には、室内温度計、時計、日付計、アラームの表示機能があり、さらにそれを小さなプロジェクタで天井に投影する機械です。
ベットで寝転がりながら、外気温と時刻が確認できます。華氏だけでなく摂氏の表示も可能。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b1/cb987597368f79e374456509aa359acf.jpg)
ハワイのシアーズ店で見つけました。Discovery Channelという自然科学ドキュメンタリー専門のテレビ局のプロデュース製品です。
外国に行くと、いわゆるブランド品は興味ありませんが、DIY(ホームセンター)、大規模スーパーマーケット、インテリアの店などを見て歩くのが好きです。なにか変わった品物を見つけるのがおもしろいので。
例えば、こんな奇妙な機器を買ってきたことがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/68/c398d09979c0c23c3ba1ea86a32e267f.jpg)
なんだと思いますか?
机の上に置いておきます。夜、電気を消すと、天井にこんな数字が投影されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e2/49b3dca8e47c5e2f68af6f5336f33d24.jpg)
無線・投影器付き天気ステーションです。
室外の温度をリモート温度センサーで測定して無線で本体に送信します。本体には、室内温度計、時計、日付計、アラームの表示機能があり、さらにそれを小さなプロジェクタで天井に投影する機械です。
ベットで寝転がりながら、外気温と時刻が確認できます。華氏だけでなく摂氏の表示も可能。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b1/cb987597368f79e374456509aa359acf.jpg)
ハワイのシアーズ店で見つけました。Discovery Channelという自然科学ドキュメンタリー専門のテレビ局のプロデュース製品です。
外国に行くと、いわゆるブランド品は興味ありませんが、DIY(ホームセンター)、大規模スーパーマーケット、インテリアの店などを見て歩くのが好きです。なにか変わった品物を見つけるのがおもしろいので。
例えば、こんな奇妙な機器を買ってきたことがあります。