ちょっと用があって、大阪の繁華街に出かけました。(1月3日)

グリコの看板です。最近は電子看板も進化してきて「デジタルサイネージ」というしゃれた名称になっています。
三が日の最後、翌日から「平日」で出勤という人も多いせいか沢山の若い人、年配の人も繰り出していました。

これは歌舞伎座。東京とは全く違った雰囲気の飾りつけです。

立ち食いのらーめん屋も大繁盛していました。

道頓堀橋の上で人が集まって、ケータイで誰かをパチパチ撮って騒いでいました。
奥に写っている二人の人。
お笑い芸人のスター(の卵)らしいですね。名前はなんというのでしょうか?

グリコの看板です。最近は電子看板も進化してきて「デジタルサイネージ」というしゃれた名称になっています。
三が日の最後、翌日から「平日」で出勤という人も多いせいか沢山の若い人、年配の人も繰り出していました。

これは歌舞伎座。東京とは全く違った雰囲気の飾りつけです。

立ち食いのらーめん屋も大繁盛していました。

道頓堀橋の上で人が集まって、ケータイで誰かをパチパチ撮って騒いでいました。
奥に写っている二人の人。
お笑い芸人のスター(の卵)らしいですね。名前はなんというのでしょうか?