時々行く近所のすし屋さん。

郷里の漁協から直接仕入れている新しい魚が入荷しました、との知らせを頂いたので訪問しました。
上の写真は、トビウオの刺身ととり貝。

このメニューに誘われて、次は、穴子白焼きです。

これも非常に美味、よく脂がのっていました。

あじのたたき。これもよい。

やさいものも注文。
モロヘイヤのおひたし(左)、神馬藻(じんばそう)の炒め煮(右)、たぶん。

もう一回、うまかったので、とり貝を。・・貝殻がきれいだったので頂いて帰りました。

でも、いったいなんに使うのでしょうかね。

そら豆を焼いたん。うまい、初夏やさいの季節です。


定番の巻物をハーフ&ハーフでいただきました。

寂しかった白い壁に、最近、花の写真が飾られていました。(店名:ゑん)

郷里の漁協から直接仕入れている新しい魚が入荷しました、との知らせを頂いたので訪問しました。
上の写真は、トビウオの刺身ととり貝。

このメニューに誘われて、次は、穴子白焼きです。

これも非常に美味、よく脂がのっていました。

あじのたたき。これもよい。

やさいものも注文。
モロヘイヤのおひたし(左)、神馬藻(じんばそう)の炒め煮(右)、たぶん。

もう一回、うまかったので、とり貝を。・・貝殻がきれいだったので頂いて帰りました。

でも、いったいなんに使うのでしょうかね。

そら豆を焼いたん。うまい、初夏やさいの季節です。


定番の巻物をハーフ&ハーフでいただきました。

寂しかった白い壁に、最近、花の写真が飾られていました。(店名:ゑん)