種蒔、箱並べ1回目終わった。
今日は晴たり曇ったり。東風が強かったがさわやかな作業だった。

気象庁水戸気象台様2021年予報、2021年4月12日17時更新 。
最低気温は明日、明後日とも10℃。夜から朝にかけて出る。
水を流すかどうか。流せば見に行くが、眠いし。
温度計と電磁弁で自動化、するよりハウスを建てたほうが良い、と思うが、13℃以上はたった1日間必要。
3月に種蒔箱並べをすると、1日間でも最低気温クリアはますますむずかしい。今年は温かだったが来年はわからない。
だが、ハウスは数年に一度のメンテナンス。永久ハウス、あれば。

13日は午後から雨で14日も雨で夕方から曇。
15、16日は晴、だが最高気温も、雨の明日、明後日のほうが高い。
3月の雨は心底冷える。やはり、ハウス、どうせなら楽しいものに。

遅い昼食。
タカキビ入り有機玄米自家製不良品と自然栽培梅干しに有機醤油少量。無味煮自然栽培ジャガイモと戻しワカメ。

遅い夕食。
食塩入り有機うどんと有機もやし、無味煮椎茸に有機醤油少量

夜飲。発酵小豆と玄米麹。