玄米ごはん族のあしたのたのしみへ

玄米と野菜、果物で今日から明日へ。農業と穀物菜食の日々

目覚めて3時間

2025-01-22 22:19:12 | 健康
朝食は起きてから
3時間ぐらいは経過
している。
もし 起きてすぐに
朝食では胃のもたれ
がますます 激しくなる。
前日の夕食が九割 
野菜でも同じだ。
正月の朝寝 夜ふかし 
大食が習慣化した
ことが一番の原因だ。
餅はおいしかった。
現代は餅つきは 餅つき
機だ。
イベントの餅つきを
見ると、勢いを感じる。
せめて、目覚めている
ことが重要。
同じように 夕食も寝る
3時間前で終わらせて
おかないと。
加熱 野菜を半分以上。
朝食は十割もち玄米。
糖分補給だ。
昼食は抜くか、ごく軽く。
糖分はほどぼどに。
抜けば12時間休憩になる。
脳は糖分が欲しいのだが
体を休めた方が良い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝食がおいしい

2025-01-22 21:30:30 | 穀物菜食
朝、昼、2食分を 朝
食べた。
昨日の夕方は 野菜食が
だったが今朝は久し
ぶり空腹だ。
細く長いが完全に出
ているので 良い。
夕食が腹いっぱいでも 
野菜が6割なら翌朝に
胃は快調だ。
腸はどうかな。
細くより長くなった
感じもするが快腸だ。
スケールを持ってきて、
という気はない。

朝。
朝と昼のために用意した
自然栽培 もち玄米おにぎり
に無酸処理海苔、海の精。

夕。
自然栽培 もち玄米に無酸処理
海苔、昨日の副食。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする